2015/08/07
ホテルの朝食からスタート

名産の黒はんぺんやしらすもあって美味しかった~

そして車2台で次の目的地へ向けて出発!
…とその前に、デリパフォで必要な物をホームセンターで買い出し。
ふ~む…と、真剣に考える男性陣。
無事に買い物を終え、車を走らせること約1時間。
目的地へ到着!
初めて来ました。川根温泉。
隣を川が流れていて、とても綺麗なところ!
道の駅のようなところにはお野菜やお土産がたくさん売っていました。ヨーヨーで遊ぶ2人♪
自然薯が名産と聞いて、とろろざるそばを注文。
前は冷たいお蕎麦なんて好んで食べなかったのに、大人になったなぁ~( ̄▽ ̄)

この日は静岡難病キャンプにて、プラネタリウム・ミュージカルの上演。
映像を使う為、セットも大掛かりです。
お芝居と音楽と映像とパフォーマンスのコラボ。
最後にはほぼ全員の子どもたちと記念撮影
さっきホームセンターで買ったのは、このスクリーンを支える支柱でした。
もちろん音楽はこの方、がんちゃん♪
わたしは映像兼、照明兼、出演(笑)
何気に…というか、かなり忙しい

でもやりがいがあってとても楽しい

映像がないと成り立たないこの作品。
とても重要な仕事を任されて責任感もありますが、嬉しいし有難いです。
本番は喜んで頂けたようです

そしてわたし自身も映像や照明のミスはなく、劇中ではデリデリでたくさんの子どもたちのところへ行くことが出来、とても満足度の高い公演でした


全体的に長めの上演でしたが、みんな集中して最後まで楽しんでくれました

良かった!!
この日はコテージでメンバーみんな一つ屋根の下。
合宿を思い出しました

しかもなんとコテージに露天風呂が付いているという贅沢!
足湯と同じ熱めのお湯でしたが、とても気持ち良く疲れを取ることができました

ありがたや~。
日本人で良かった!
とっても幸せな1日でした

つづく。