新潟市内から約1時間半ドライブして柏崎にある新潟病院へ

わたしは昨夜から運転手も務めていたのですが、今朝、高速に乗ってからガソリンが少ないことに気づくという凡ミス



すぐにPAの売店のお姉さんに近くのガソリンスタンドの場所を聞いて、一度高速を降りて無事に満タン給油

焦ったぁ

少し遠回りしてしまったけど、途中で止まってJAFのお世話になったりしたら余計時間かかるもんね

明日から気をつけよ

そして新潟病院、無事到着!
とてもキレイで広いホール

今日の演目は絵本ミュージカル。
語り手が物語りを読み上げていくなかに、お芝居や歌、動きが入ります。
心魂代表 寺田さんと歌姫 潤子さん。
本番の写真はないのですが、このホールが患者さんたちでいっぱいになりました!
みんなずっと楽しみに待っててくれたそうです。
来れて良かった

なかなか本格的なミニミュージカル。
楽しんで頂けたようです

そのあとは病室をまわって、ホールまで来られない方たちへパフォーマンスをお届け。
観に来ることが出来ないならわたしたちが行き、触れることが出来ないならわたしたちから触れます。
自分で指一本動かすことさえ大変な方たち。
でも一生懸命ありがとうを伝えてくれたり、意思表示をしてくれました。
一緒に歌を口ずさんで、喜んで涙してくれる方も。
これが、心魂の原点であり、力であり、全てのような気がしました。
またたくさんのパワーをもらった。
また必ず来る、と約束をしてデリバリーパフォーマンスは終了しました。
患者さんから心魂へ花束も頂きました

その後は、病院内にある美術展へ。
筋ジストロフィーの画家の方が描いた絵の数々。
明日は市内の病院へのデリバリーパフォーマンス!
そしてそのままミュージカル「My Story」の仕込みに入ります。
心魂新潟ツアー、まだまだここから。
残りも気合い入れて楽しみます

では、おやすみなさい

つづく
