心魂新潟ツアー DAY2 デリバリーパフォーマンス① | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

心魂新潟ツアー2日目は早速デリバリーパフォーマンス!
新潟市内から約1時間半ドライブして柏崎にある新潟病院へ車

わたしは昨夜から運転手も務めていたのですが、今朝、高速に乗ってからガソリンが少ないことに気づくという凡ミス叫びあせる
すぐにPAの売店のお姉さんに近くのガソリンスタンドの場所を聞いて、一度高速を降りて無事に満タン給油ガソリンスタント
焦ったぁガーン

少し遠回りしてしまったけど、途中で止まってJAFのお世話になったりしたら余計時間かかるもんねショック!
明日から気をつけよ汗

そして新潟病院、無事到着!

とてもキレイで広いホールキラキラ
{4FA2B235-830F-4BA1-9F6C-6425767BA302:01}

心魂のキャストは全員スタッフでもあるので、みんなで手分けしてセッティングしていきます。
{81011DA3-EA3C-4DF3-8471-7D4293754804:01}

{30956BE9-4052-4278-A0E5-904D7300FE14:01}

{687DD696-240E-42F7-B637-D860133CC9AD:01}

みんな段々と手際が良くなり、プロ化してきていますグッド!


今日の演目は絵本ミュージカル。
語り手が物語りを読み上げていくなかに、お芝居や歌、動きが入ります。

心魂代表 寺田さんと歌姫 潤子さん。
{6E1BA649-F54E-450E-8885-5AD9D9ECE752:01}
ペアルックラブラブ

本番の写真はないのですが、このホールが患者さんたちでいっぱいになりました!
みんなずっと楽しみに待っててくれたそうです。
来れて良かったニコニコ

なかなか本格的なミニミュージカル。
楽しんで頂けたようです合格

そのあとは病室をまわって、ホールまで来られない方たちへパフォーマンスをお届け。
観に来ることが出来ないならわたしたちが行き、触れることが出来ないならわたしたちから触れます。

自分で指一本動かすことさえ大変な方たち。
でも一生懸命ありがとうを伝えてくれたり、意思表示をしてくれました。
一緒に歌を口ずさんで、喜んで涙してくれる方も。

これが、心魂の原点であり、力であり、全てのような気がしました。
またたくさんのパワーをもらった。

また必ず来る、と約束をしてデリバリーパフォーマンスは終了しました。

患者さんから心魂へ花束も頂きましたブーケ1
{A4B95E47-B747-4E7D-B465-60FD06CFF9A2:01}


その後は、病院内にある美術展へ。

筋ジストロフィーの画家の方が描いた絵の数々。
{D9FB8B9F-0B6E-49DF-8714-B17498BE066A:01}

{485EEC5D-480A-4679-97D9-193920F0C666:01}

病気が進行するにつれて絵の描き方も変わってきて、後半は細かい描写はなくなってきたけれど…
それでもとても繊細で温かみのある美しい絵でしたアート

{A7521706-3242-4568-BADC-D155602D17EE:01}


またこのメンバーで戻ってきたいなニコニコ
{5C6994F0-AE5D-4AD2-BC9E-D7605512B995:01}

{463F6B87-D86C-47EF-85AA-E0481F9764C3:01}

明日は市内の病院へのデリバリーパフォーマンス!
そしてそのままミュージカル「My Story」の仕込みに入ります。

心魂新潟ツアー、まだまだここから。
残りも気合い入れて楽しみますグー

では、おやすみなさいお月様


つづくクローバー