私の新年の抱負はズバリ!

「維持」

 

皆様、今年もよろしくお願いします。

健康で幸せな年でありますように。

 

僕の「維持」とは、昨年末頃には、何とか副業も安定して、体調は頭痛も対処がつかめて来て良くなり、親にも少しずつ物を買ったり、出かけたりと出来るようになり。

何より、血液の数値が良くなり、補充注射が延期続きで、自力で出来るよう回復して来たらしい!、減薬は、残念ながら少ししか出来ませんでしたけど、こういう諸々の日常全てが「維持」できればなぁ…と思いました。

 

人間って欲深いもので、維持できると、今度は昼間の休憩なしで動ければなぁ…

とか思ってしまうので、「維持」出来るだけで素晴らしい事だと思わないとねぇ。

 

2024年(令和6年元日)

遅めに起きて、朝食でした。

 

お年玉復活です

バイト始めてからは、病気中以外は毎年親に年始に渡していました。

今年は、枚数少なめ・・・。

だって、年末など出費が膨大だったし。

でも、復活出来ただけ良かった、また春の服でも買いに、車でどこか連れて行くからって事で。

 

鉄活復活か?

まぁ一応NET上で全列車確保しました。

今月、病院もあるのに、まぁ…w

 

青春18きっぷ

のこり1コマを沼津発飯田線、身延線、1日完結に使おうとしたら、何だか地震ではないですか!

大宮か名古屋行って帰って来るかなぁ・・・

 

元旦から寝正月w

ゴロゴロ出来て、良い!

これが少し続くなんて。

親も、カップ麺とか冷凍食品、団子などでいいよーって言ってあるので、楽をしてもらいます。

早朝居なくなったら、鉄旅だと思ってーって言ってあります。

 

そんな、僕の2024年のスタートでした。

 

【リアルで名刺やQR交換している方へ】

最近年賀状やめて、NETで元旦挨拶が~。

年明けは通知爆なんです!

もぅ、数百人いるので、とりあえずスタンプ送り、のちコメで勘弁してもらっています。

ぉぃぉぃコメント来ないぞーって方が居ましたら、言って来て下さいねー。

 

正月はPC整備

元日からブンブンとブロワーやるわけにも行かないので、明日、気が向いたらやろうかなと。

BIOSもアプデしないと認識しないRAMがあるので、そっちもやらないと。

あと、どうしても、PC構成の関係というより、システムファイル欠損と思われる、最終エラーが出て、win10になってくれないマシン1台をどうするか…。

10以上出ないと、信頼できるVPN通してくれないので些か不安。

やはり Windows って、まだまだガラスのOSなのね。

本気でLinuxや、他のOSも考えている、今日この頃です。

誰か、自宅サーバー以外で、Linuxや他のOS使っている人いますか~?