2024GW@カザフスタン マンギスタウ 神秘の大地を行く! vol.3 | もずく日和

もずく日和

旅行の記録がメインです。
写真多めでお送りしてまーす。
ジャンルを海外旅行に変更しました。

 

旅は2日目 2024年4月27日(土)

カザフスタン最大の都市アルトマイという町にいます。

 

3:45に添乗員さんのモーニングノック、4:00朝食、5:00ホテル出発のスケジュールだけど、3時には目が覚めて、今日も寝不足(笑)

 

昨日アルトマイに着いたのに、今日は国内線でアクタウという町に移動です。

 

昨日の到着が遅かったので、ホテル内も色々と見学しながら朝食会場へ。


部屋の前の廊下


廊下を歩いて、エレベーター前には・・・


こんなスペースがあります。


エレベーター


1階のフロント

無料Wi-Fiはこちらでスタッフさんが対応してくれたみたい。

私は眠くてそれどころじゃなかった(笑)


フロント前のロビー

昨日は到着して、このソファに座ったら一気に眠気が襲ってきましたわ。


ロビーの奥、この先にレストランがあります。


朝食会場のレストラン


ビッフェ形式


茶色多めです(笑)








 パンコーナー


ジュースやヨーグルトなど


で、野菜少なっ!!


食事後は部屋に戻って、歯磨きやら・・・

荷物をまとめて早めにロビーへ向かいます。


ホテル、こんな感じだったのか。

キャンプ旅が終わって、次にこのホテルに来る時は帰国のタイミングなのよね。


ホテルの周りを散策

思っていたより、緑が多いなー。

っていっても、何があるわけじゃないけど。


ショーの告知かな?


バーガーキングの広告


バス停でした。 時刻表は無いです。


昨晩も目にしてたけど、ホテル近くにも電動キックボードが放置?されてます。

どうやら専用アプリが何かで利用できるみたい。


食事中に添乗員さんから出発時間を10分早めるとお知らせがあったので、4:50にホテル出発(笑)


車窓から町の様子を撮影


パトカーの向こうにも電動キックボードがたくさん置いてあります。


モスクもあり・・・


電動キックボードの数よ!

需要と供給のバランス取れてる???


道路沿いにはチューリップなどのお花がきれいに咲いてます。ちゃんと手入れされてるみたい。

遠くには天山山脈が見えます。

天山山脈は中国の新疆ウイグル自治区からキルギスにかけて連なる山脈です。

カザフスタンで見えるのは天山山脈支脈のアラタウ山脈だそうです。


昨晩到着した空港に戻りました(笑)

滞在時間短すぎー!!


こちらからもアラタウ山脈が見えます。


アルトマイ国際空港!!


カザフスタンの国旗です。


アクタウまではエア・アスタナで!!


早朝ですが、まあまあ人はいるのよね。


1階へ降りて、搭乗時間まで待機


近くのお店でビールチェック!!

カザフスタンのビールかな?

7時前なのでまだ飲みませんが(笑)


朝早いのでベンチ独占で爆睡する人

お腹見えてますよー。


ようやくボーディング時間になりました。

飛行機は沖止めなので、バスに乗って移動します。

 









・・・続く