悪意の無い無視。

これはこれで、まあまあ傷つくんです。

 

女性のASDでしょうか、自分の子どもやきょうだい以外には無関心、てか目に映ってもまったく存在が認識されないみたいな?

悪気無く、そこに居るのに透明な空気と同じ扱いをする。

 

これはこれで、される方は傷つくんですよねえ。

その人に悪気は無いだけに、対処できない。

まあ、仕方がないんだなあと頭で理解して気持ちを強く持つだけ。

 

時々いるんですよね、このタイプの人が。

女性のASDでしょうか?

 

中には自分以外の人の痛みや困難にまったく心を動かされないことも。

受け身で優しいのだけど、うーん。

人が何かをしてくれる時は思いっきり受け取るけど、人に何かをしようとは思いつかない。

自分がしてもらうぶんにはニコニコしてるけど、それだけ。

安心している、不安にはならないみたい?

 

なんだろう、不思議だ。

そお言う私も自分はASDではなかろうか?と思っていたりするので、人のことばかり言うのもなんですが、不思議だ。

 

 

 

 

 

 
「ほっトーク(*'▽')匿名で悩みを話す会」
毎月第4木曜日の13時から15時
つくば市大角豆1340-4  スペース田楽さんにて  駐車場あり
予約等は不要です  参加費300円