「1/350 大和」サーボマウント | 模細工工房のブログ

模細工工房のブログ

趣味で「町工場ごっこ」を楽しむオジサンのブログです。
工作全般が大好きな一般人です。

主にラジコンを作って遊んでいますが、魚釣りも好きだし、自転車にも乗ります。

「泣くも笑うも同じ一生!」楽しく工作しましょう!

大和の進捗状況は

 

・ギヤボックス =完成

・スタンチューブ=完成

・ジャイロベース=完成

・サーボデッキ  =未

・ラダー製作  =未

・RCメカの搭載  =未

・ハルの防水  =未

・上部構造の建造=未

 

と言うことで、今年のノルマは達成しましたが、もう少しなら進める気力が残っています。

 

なので、ラダーの「サーボデッキ」を作ってしまいます。

 

これが出来れば、勢いで「RCメカの防水」まで、済ませてしまえる・・・ような気がします。(笑)

 

1/350サイズのサーボなら、両面テープ止めでも大丈夫と思いますが、動力で力の掛かる部分にテープ止めは嫌です。

 

きちんと、ビス止めができる「サーボデッキ」を準備します。

 

 

 

 

まず、サーボマウントを船体(ハル)に固定できるメスネジの準備です。

 

いつものパターンですが、

 

船体のグリスボックスにインサートナットをエポキシ接着すれば良いでしょう。

 

厚紙リサイクルの型紙で大まかなサイズを確認

 

40年前は最小サイズだったS133サーボ・・・現役です。

 

アクリル板で作った改良版に、更なる改良案をマーキング

 

サーボマウントの位置合わせ治具

 

サーボマウントのカット治具でもあります。

 

改良版のサーボデッキ

 

寸法ピッタリです。

 

トラスビスの頭がギリギリで掛かります。

 

うん、予定通り!