5/19(日) 大河ドラマ『光る君へ』第二十回「望みの先に」 | てれびざんまい。

てれびざんまい。

オススメの『ドラマ』『アニメ』『バラエティー』などをご紹介。

週日曜 20:00~20:45  NHK総合

(初回15分拡大)
 

『光る君へ』メインビジュアル ©NHK
画像引用:「美術展ナビ」 
 
1000年の時を超える長編小説「源氏物語」を生み出した女流作家・紫式部の波乱の一代記。(「Gガイド番組表」より)
 
 
関連番組

 

 

 

 

 

 

 

 
大石静
 
 
演出
 
中島由貴(#1.2.3.7.11.15.20
佐々木善春(#4.8.12.17)
中泉慧(#5.9.13.18)
黛りんたろう
(#6.10.14.19)
原英輔(#16) 
 
 
制作統括
 
内田ゆき
松園武大
 
 
プロデューサー

大越大士
高橋優香子
 

 

 

 

 

 

🌕

 
5/19(日)第二十回「望みの先に」
 
演出
 

中島由貴

 

 

 

 

 

 

 

 

📝視聴メモ

・「だとしたら、伊周と隆家は終わりだな。」

「嬉しそうに申すな。」

 

 

 

あらすじ(「Gガイド番組表」より)

 

為時(岸谷五朗)が淡路守に任命され、惟規(高杉真宙)、いと(信川清順)も大喜び。

 

・「漢文が苦手?」

「あんなうつけとは思わなかった。」

 

まひろ(吉高由里子)は、宋の言葉を解する父は越前守の方が適任だと考え…。

 

・誠実道長さんに届く。からの筆跡鑑定。

(手紙、大切にしていました。)

帝にも、届きました。

 

・道長様のお前への思い。

 

 

 

 

 

 
 
・呪詛だらけ。
 
・「あ…。」「そうか…。」
 

 

(#自作自演 が話題です。)
 

内裏では、花山院(本郷奏多)の牛車に矢を放った一件で、一条天皇(塩野瑛久)が伊周(三浦翔平)と隆家(竜星涼)に厳しい処分を命じた。

 

さらに、定子(高畑充希)は兄弟の不祥事により、内裏を出ることを命じられる。

 

 

 

・「下がります…。お健やかに。」

 

・流罪。

 

・「いよいよあなた様の世になるということです。」

 

・「必ずまた呼び戻すゆえ。」

 

・変装潜入。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絶望のふちに立った定子は…。

 


「寄るな!」


・ 

 

《つづく》

 

 

♦ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《紀行》

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《2026年大河ドラマ》『豊臣兄弟』