11/28(火) 朝ドラ『ブギウギ』第9週「カカシみたいなワテ」② | てれびざんまい。

てれびざんまい。

オススメの『ドラマ』『アニメ』『バラエティー』などをご紹介。

ドラ【こぼれ噺】

 

心にとめておきたいシーン、新作情報など

 
・なので、お話の内容にふれています。バレています。

・朝ドラ直後に放送中の『あさイチ』の話題も。時に『土スタ』も。 
 
 
12/30(土) 前期朝ドラ『らんまん』総集編

 

 

『ブギウギ』関連番組

 

 

 

 

 

 

 

2024年度前期朝ドラ『虎に翼』

 

2024年度後期朝ドラ『おむすび』

 

2025年度前期朝ドラ『あんぱん』

 

 

2023年度後期朝ドラ『ブギウギ

10/2(月)放送スタート  NHK総合

毎週月曜~金曜  8:00~8:15

 

ヒロインのモデルは昭和の大スター、笠置シヅ子さん!

 

連続テレビ小説「ブギウギ」メインビジュアル
 

 

NEW桜井剛
 

(『不惑のスクラム』『表参道高校合唱部!』『マルモのおきて』)

 

 

音楽


服部隆之
 
 
語り

高瀬耕造 アナウンサー
 
 
主題歌
 
「ハッピー☆ブギ」

中納良恵・さかいゆう・趣里

 

 

 

 

 

第9週「カカシみたいなワテ」②
 
演出 
 
泉並敬眞

『ブギウギ』

第2週「笑う門には福来る」

第7週「義理と恋とワテ」

(『スカーレット』『カムカムエヴリバディ』『六畳間のピアノマン』)

 

 

 

11/28(火) 第42回
 
前回のシーンから

 

辛島さん「まずいまずいまずいまずい、
出ちゃったよ、出ちゃってるよ!戻って!」
 
警官「駄目だ、駄目だ!」笛の音。
「公演中止!」
 
あらすじ(「Gガイド番組表」より)
 

警察から注意を受けたスズ子(趣里)は、三尺四方の中だけで自分の歌を表現するのは難しいと悩んでいた。

 

警察署で自身の信念を貫く茨田りつ子(菊地凛子)の姿を目撃し、

 

茨田さんは、これで5回目の取り調べ、と羽鳥さん。終わるを待つという。

 

《伝蔵さんのおでん屋台》

これから先自分はどうしていけばいいのだろうと、辛島部長(安井順平)に相談する。

 

茨田さんは、ブルースの女王。

会社に属さず、自分だけの楽団を抱えてやっている。

辛島「ただ、あれはわがままが過ぎるよ。」

スズ子は、梅丸楽劇団の看板。

茨田りつ子は、茨田りつ子。

福来スズ子は、福来スズ子。

 

そんなスズ子が家に戻ると、梅吉(柳葉敏郎)は相変わらず泥酔して玄関の前で眠ってしまっていた。スズ子は自身の歌のことも、父のことも、どうすることもできずにいた。

 
六郎より文(ふみ)有り。
 
まず、亀を気遣う。
そして、元気で毎日頑張っている事。
「お父ちゃんと姉やんも元気でな。」
七月廿(十)三日。味わい深い亀の絵。
 

 

りつ子さん、街中で糾弾される。
「そんな姿で、前線の皇軍将兵の皆さんに顔向けできますか?」
 
「これは、私の戦闘服です。丸腰では戦えません。」(事前紹介番組で見たシーン)
それは、私に死ねと言うのと同じ事。
 
3センチつけまつ毛を切るスズ子。
公演中止を避ける為に。
 
残念がる羽鳥さん。
「僕は楽しむよ。どんな時も、それは変わらない。トゥリー、トゥ、ワン、ゼロ!」

 

 

たとえ、表では「さん、にぃ、いち、はい!」と言わなくてはならないとしても。
 
三尺四方に封じ込められた『ラッパと娘』
 
客席の、りつ子さん「・・・。」

 

 

終演後、楽屋にてスズ子に苦言。
「ボ〜ッと突っ立って、カカシが歌っているみたいだったわ。」
「今日のあなたは、つまんないって言ってるの。」
「嫌なら、とっととやめなさい。」
 
スズ子「嫌なわけないやん!」
もっと自由に、楽しく歌いたい。
茨田「なら、そうすれば?」
 
そこへ。
社員の静止を振り切り飛び込んでくる女の子。
「オレを…、弟子にしてくんちぇ!」
茨田「弟子なんて、つまんないものを、とるつもりはないの。」
「おめえでねえ!」
 
「福来スズ子さん。」
「えっ!」
「オレを弟子にしてくんちぇ!」
!?
「あんさん、歌手になりたいんでっか?どこかで、歌の勉強でも?」
 
女の子は言います。
勉強なんてした事はないけど、スズ子のような歌手になるのが、夢だと。
 
♬ぽわぁ〜ん、ぱぱぱぱぱぁ~ん、呑気な劇伴が流れるなか、必死な娘さん。
 
引きずられながら、
「あんたの歌を聴くと、つらい気持ちが、ス〜ッと楽になんだ!落ち込んでても、大丈夫だって気になる。」
 
楽しくなって、
飛び跳ねたくなって、
何でか、涙が出る。
 
柄でもないから、諦めて?とスズ子。
 
他に行くところも無い、東京の事はわからない、お金も無い。
 
お願いします!
土下座「オレを拾ってくんちぇ!」

 

 

社員さん達に引きずり出される女の子。
 
ス「待ってください!」
弟子を取る気はないけれど、行くところもないのに放り出すわけにはいかない。
「なあ?」
「本当げえ?ありがとうございます!」
 
「私、小林小夜っていいます!へへへへ…。」《つづく》
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あさイチ」

 

※国会中継のため、8:15〜8:15までの短縮放送です。

 

特集は、ツイQ楽ワザ「“こなれ感”も!気負わず決まる冬のヘア」
 

【ゲスト】

島崎和歌子さん・中岡創一さん(ロッチ)
 

【生ナレーション】

日髙のり子さん