TESE | 佐々木もよこオフィシャルブログ Powered by Ameba

佐々木もよこオフィシャルブログ Powered by Ameba

佐々木もよこオフィシャルブログ

今年のクリスマス。


わたしがなにをしていたかって、まりえと映画の試写会に行っていました(*´・ω・`)♪☆

佐々木もよこオフィシャルブログ「もこみる?みるみるdayず☆」Powered by Ameba-・・.JPG



サッカー北朝鮮代表の、チョン・テセ選手のドキュメンタリー映画★☆*ぱすてる


2010年のワールドカップの時のチョンテセ選手の涙のシーン、見た方たくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

試合が始まる前の国歌斉唱のとき。


印象的なシーンでした。




日本で生まれ、日本のJリーグ(川崎フロンターレ)で育ったテセ選手。

なぜ北朝鮮代表を選んだのか?


日本、韓国、北朝鮮、南アフリカ、ドイツ、祖国とは?サッカーとは?




佐々木もよこオフィシャルブログ「もこみる?みるみるdayず☆」Powered by Ameba-311220111415.jpg


チョンテセ選手は、日本で育ったから日本語はもちろんふつうに話すし、(母国語かな?朝鮮語もドイツ語も英語もしゃべれる・・・すごすぎw)映画の中の生活シーンでも日本人そのものに見えました。


っていうか、日本人らしさ、とか韓国人らしさとか、北朝鮮人らしさってなんだろうね?




わたしたちからみると、北朝鮮は日本の報道からして、あまり良い印象を持てない部分もあると思うけど…。




日本で育ったテセが、どうして北朝鮮代表といういばらの道を選んだのか?




この映画を見ればそれも、テセ選手の素顔も、あの時に泣いたことも、全部わかります。



本当にサッカーを愛していて、他人想いで、まっすぐな彼。

映画の中では、北朝鮮のほかの選手たちに対しての憤りも見せていたり、

サッカーファンとしては、そんな風に思っているのか、とかおもしろかったです!!




両親、祖母からたくさんの愛情、期待を受けて育ったテセ選手。



この映画をみて、私は以前よりも、彼のことを強いなって思いました。

たくさんのことを背負っている。すごい。



人間ブルドーザーだしね!笑。




ドキュメンタリーを見ると、いつもいろいろ考えさせられます。

そして、その人のことをもっともっと知って、好きになります。




わたしは、努力しているひとが大好きだし、何よりも心から尊敬します。

本当に素敵だと思う。




実は、東京での上映はすでにおわってしまったのですが汗

1月の2日から大阪での上映が始まるみたいです♪


詳しくは→http://chongtese.net/




興味を持った方は、ぜひ素直な気持ちでみてみてほしいです。



佐々木もよこオフィシャルブログ「もこみる?みるみるdayず☆」Powered by Ameba-・・_ed.jpg




頑張っている人を、これからも応援します!





☆フォロミー☆

moyoko_sasaki



アジャ!アジャ!

―もよこ―