昨日仕事の帰りに立ち寄ったリサイクルショップにて購入した物。


ファミコンカセットのドラクエⅣとMaistoの1980年代臭いF1のミニカー。

最近ファミコンの中古カセットの値段が高騰している気がする。

以前はファミコンのドラクエⅣの中古カセットは400円位で売られていたのに、今日は税込価格880円となっていた。

しかし私はRPGと言うゲームが昔からトコトン性に合わない?のか、今迄ドラクエシリーズを一本たりとも全クリした事が無いのだ。

対して我がかみさんはドラクエシリーズは全タイトル制覇しているし、今もニンテンドースイッチのドラクエ10のオンラインゲームを毎晩まるで耐久レースの様に飽きもせずプレイしている。

そんなかみさんを傍目に見ていたら、私もオッサンになった事だし気も長くなったし、そろそろRPGとかを地道にプレイ出来るかもしれない?と思い始めたので、今夜中古のファミコンカセットのドラクエⅣを購入したのだ。

ドラクエⅣはプレステ版やニンテンドーDSでも出ていて、確か我が家にもプレステ版のソフトが有ったかと思うが、私は根っからのファミコン世代なのでオリジナルのソフトがファミコンで発売されたタイトルはやはりファミコンでプレイしたいのだ。

だがしかし、ファミコン版のドラクエⅣには1つ大きな問題?と言うかリスクが有りそれは「カセットに内蔵されたデータバックアップ用のボタン電池のバッテリーが死んでいる恐れが高い。」事なのだ。

もしカセットに内蔵されたボタン電池がポシャっていた場合、その時はカセットを分解してボタン電池「ネットで調べた所、カセットに内蔵されたボタン電池はエアガンマニアならばダットサイト等で御馴染みのCR2032が使用されているとの事だ。」を留めた端子のハンダを剥がして死んでいるバッテリーを取り出さないといけないとの事だ。

せっかくゲームしてもセーブデータが消えてしまってはゲームは楽しめない。

私も自分が購入した中古カセットのバッテリーがまだ生きているのか死んでいるのか、「実はつい夢中になってて数えるのを忘れちまった…」って、それはダーティハリーのセリフじゃないか😅。



ゴホン…。

話を元に戻そう。

多大なギャンブル要素を持ったファミコン版ドラクエⅣを帰宅後にファミコン互換機にて作動させてみた。

何度かカセットを抜き差しして、カセット端子の接触が良くなった後、突如真っ暗な画面に急に白い文字が表示されてゲーム中に呪いが掛かった時の音楽が画面から流れ「ぼうけんのしょ2はきえました。」と続いて「ぼうけんのしょ3はきえました。」と立て続けにテロップが表示された。


うゎあやはりこりゃあダメか?


と思いきや、その後の表示を見た所「ぼうけんのしょ1」は残っていた。


しかし、前オーナーのぼうけんのしょの続きをプレイする気などはサラサラ無い。


さっさとぼうけんのしょ1も消去して、まっ更な状態のカセットに初期化してやった。


そして新しいぼうけんのしょを作り、タイトル画面が表示されてあの有名なテーマ曲が流れて来た。


かみさんと子供達に又馬鹿にされない様に、昨夜は頑張って?レベル10迄上げて、スラリンも仲間に加わった。

又今夜も続きをプレイしたいと思う。

そして、リサイクルショップでのもう1つの購入品がマイストのトミカサイズのF1のミニカー。

安価な子供向けミニカーなので具体的な車種迄は特定出来ないのだが、車体に沢山プリントされた「TURBO」の文字からも分かる様に、何処からどう見ても1980年代のF1マシンのディテールを持ったミニカーだったので気に入って購入した。

このサイドポンツーンの形状やコクピット周りの造形もやたらと80年代臭いディテールだ。

1980年代臭いディテールのF1マシンのミニカーを眺めていたら、ある事を思い出した。

それはこのリアの姿だった。

このディテールって、私世代の男ならば見慣れた光景?のファミコンソフトの「F1レース」で散々拝んだ光景にそっくりでは無いか!

もう1台持っているマイストのF1マシンのミニカーも1980年代臭いディテールなので、ファミコンカセットと一緒に並べてみた。

何とも懐かしい風景を見ていたらゲームがどうしてもやりたくなったので、この後1時間近くF1レースをプレイした。

ステージ1はターボモードに入る416キロまで出して、ステージ1のラストステージの5面まで余裕で行けた。

ステージ2もターボモードは使わずとも全ステージクリア出来る。

しかしステージ3は必ずターボモードをゲットしないととても全コースのクリアは不可能に近い。

どうしてもステージ3の9コース目がクリア出来ずに悔しかったが、又後日何とかターボモードに入れて全コースのクリアを目指したい。

取り敢えず当面の目標は今更のファミコン版ドラクエⅣのクリアを目指す私でした✨。