某御三家に憧れながらも、

色々適当で、さっぱり成績が浮上する気配のない

我が家ののんびりぼんやり長男。

 

サピックスでクラスが固定化すると聞いた小5夏を過ぎても

憧れの御三家80%合格偏差値は遥か遠く

ある秋の日、母は思い切って長男と尋問お話し。

テキストの管理状況、ノートの適当な取りっぷり、

指定された宿題範囲も「覚えてるから」とメモとってない・・・

など惨憺たる状況。

 

 

 

子供は自由に楽しく育つのが良いと、普段は、何かを強制したり、

厳しく叱ったりはしません。

でもこの時は夫も交え、真剣に話をして、

 

「君がどうしても憧れの学校に行きたいというから、受験を始めた。

 なのに、テキストをファイルボックスに入れることすらできない。

 宿題の範囲すらきちんとメモを取ってこない。

 全力を出してるけどダメなら、ダメでも頑張りを褒めてあげたいし、

ゴールに少しでも近づけるように応援したい。

 でも、テキスト整理とかすらできない君に、やる気があるとは思えない。

 御三家は、そんなものじゃない。

 御三家は賢い子たちが切磋琢磨をする場。万が一入れたとしても、

自分で決めた夢にさえ向かって頑張れない君には、ふさわしくない」

 

みたいな、結構厳しいことを言いました。

サピの保護者会でテキスト管理だけは保護者がやってあげて

言われた(らしい)のに(←ママ友情報。後に知る)

自分達がすっかりそれを忘れて小5男子に無理な自己管理を押し付けてたを

キレイに棚にあげてオエー

(後日、ママ友の指摘を受けてから、きちんと長男に陳謝しました

 

夫は夫で、

「これから、かなり頑張らないと御三家は厳しいと思う。

 頑張らないと夢は叶わないけど、

 頑張ったからといって夢が叶うとも限らない

 それでも頑張る覚悟がある?

 別に御三家合格だけが受験じゃない。いい学校は沢山あるから、他に自分に合った学校を探すのもありだとパパは思う」

 

みたいなことを言いました。

 

すると、どんな時でも、ぼんやり、のんびり、

普段はクローバー脳内お花畑チューリップピンクみたいな長男が、無言のまま、

うっ、うっ、と喉を詰まらせるように泣いて、

しばらくして意を決したかのように

「確かに、パパとママの言うように、まだ僕は頑張ってない。

 このまま諦めるなんて嫌だ。

 頑張らせて下さい!」と言ったのです。

 

精神的に幼くて、あっさり志望校変更するかとも思った長男ですが、

学童で素敵なお兄さんに「うちに向いてるよ。来なよ」と言ってもらい、

学校説明会で訪れた校舎では既に様々な夢を思い描き、

小さな胸に抱いていた御三家校への思いは大きく膨らんで、

彼を少しですが成長させたようでしたキラキラ

 

今回はポエミーガーベラですみませんアセアセ

中受で、普段ぼんやりしている長男の目の色が変わったなと

思ったことが3回あり、

初めての明らかなギアアップへの意志を見たのはこの時でした。

 

我慢が重なってもうとにかく遊びたい時、

頑張っても成績が伸びない時、この後色々試練の時期もありましたが、

どんな時も、最後にぼんやり君の背中を押したのは

「憧れの学校に行きたい」という自らの思いだったと感じています。

 

中受への批判はありますし、

私自身、最近の中受は激化し過ぎていると疑問に思うこともあります。

でも、子供の成長につながる経験であることも確かだと思います。

 

 

 

ブログランキング参加してみました

ご興味を持って下さったら、ポチっとして頂けると嬉しいです鉛筆

 

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村