ちょう久しぶりに勉強会の参加。

 

 TODAY'S
 
腸内細菌

1時間が短く感じるほど、とても興味のある有益なお話で参加できたことに感謝。

勉強会に参加して毎回反省するのは、質問出来ない自分。

演者さんに質問することって一つの礼儀と思うのですが、何を聞いたら良いのか、、、また勉強不足で恥ずかしくて聞けないのです。

 

 

細菌が定着しやすい仮説:1週間~10日間で違うヨーグルトを摂った方が良いんだって。(自分に合う合わないってのがあるので試してみないと分からない)摂取タイミングとしては、朝食前が好ましいと考えられる。

 

”三つ子の腸内細菌、百まで”

・胎内ではほぼ無菌状態であると考えられている

・出生と同時に劇的な腸内細菌叢の変化が始まる

・離乳期に様々な食品に触れ3歳頃に安定する

(ピロリ菌に感染するのは3歳までの年齢。)

でも、食生活や環境によって後天的にも変わる可能性がある。

 

 

終了後、お弁当を頂きました。

美味しぃ♪

 

今夜の夕飯は各自で済ませました。