質問①アボカドは好きですか?

私は、大好きです。トマトとアボカドをスライスして、そこにピエトロドレッシング!

これが最近のお気に入りの食べ方です。


質問②観葉植物が家にありますか?

私は、すぐに枯らしてしまいます。サボテンさえも…。


その為、いくら安くても¥100均であっても購入禁止令が出ています。

そこで、考えてたのが、アボカドの種を育てる!です。

昨年10月から初めて、最近になってやっと見て楽しめるようになりました。







最近では、ハマりすぎてアボカド購入さえも禁止になりそうです。


しかも、アボカド購入時には、食べごろかなぁではなく“大きくてきれいな種かなー?”と、想像してしまいます。

やり方のポイントは、
乾燥はさせず、種をよく洗う。
平らになっている方から根が出るので、下半分程度お水につかるように爪楊枝で支える
(表現が下手くそでごめん)

数日~1週間経つと、皮がふやけてくるので、剥がしちゃってOKです。
3日毎くらいにお水を交換する。



1か月してやっとヒビが入って根子がでてきます。


最初始めたときは、本当に芽がでるのか?間違っていないか心配でしたが、最近やっと楽しめるようになってきましたぁ~。

これをいつ土の方へ植え替えしようか考え中
土になったら、外に置くことになるかと思うと、世話を全くしなくなりそうなので、出来る限りこのままで頑張りたいなぁー。

¥0円でできるので、みなさんもアボカドの種を捨てずに育ててみてー。

昼間は窓際に。
洗濯物を取り込む際にひっかけて落としてしまい、ぱっくり。




サヨナラしました(T_T)