中原さんが「Qさま」という番組でボイスオーバーを担当された、とツイッターで告知してくれました。
しかし、私にはTVのチャンネル権がありません。
我が家には録画用機器もありません。
でも、今は便利ですよね~。
you tubeを探したらありました。
それが公式なのかどうか分かりませんが。
と、その前に「Qさま」ってクイズ番組なんですね。
パネラーには高学歴を誇る芸人さんやタレントさんが顔を揃えていました。
株番組でニュースリーダーを担当しているフリーアナさんも出てました。
彼女、微動だにせずに原稿を読むので、我が家では「アンドロイド」と呼んでいたのですが、番組では人間らしい動きを見せていて新鮮でした。(笑)
私、この番組を初めて観たのですが、ナレーターが森本レオさんなんですね!
いいですね~。
人形劇「三国志」の諸葛孔明役で私は森本さんの声にヤられましたよ。
今までいろんな人が孔明の声をあててきましたけど、森本さんに勝る孔明は無いです。
「きかんしゃトーマス」も森本さんのナレがあってこそ。
「王立宇宙軍」のシロツグ役も!
おっと、話が逸れました。
そそ、ボイスオーバーです。
中原さん、たくさんの外国人観光客の声をあててましたね~。
ツイッターで検索していたら、どうやら今回の番組は「ビバヒル」声優さん達を起用してたそうです。
鎌倉に来ていた外国人客の声が中原さんって、何処の有川譲だよwと思いました。
厳島神社に来ていた人は何処のナリ様なんでしょうねw
収録がどのように行われたのか分かりませんが、その辺の事情に詳しい人がスタッフにいたんでしょうか?
久しぶりの中原さんのお声に癒されました~。
ところで、中原さんは矢尾一樹さんのニコ動の番組にもお出になってたようですが、こちらは見てません。
有料チャンネルなんでね…。
もし、この番組を見た方がおりましたら、ブログかツイッターで感想をお願いします。
検索して読みに行きますので。
ツイッター開設以来、いろんなことを呟かれている中原さんですが、ファンとしては嬉しい限りです。
営業告知を織り交ぜつつ、日々の他愛のないことを呟いてくれるのが嬉しいんですよ。
今日の呟きは「ギンザ・シックス」に興味をお持ちになっているとのこと。
先月、私も行ってきました。
「中原ワールド」を体現させてくれるモノがあるかどうか分かりませんが、草間彌生さんの作品をタダで眺められるだけでもお得な商業施設なのかもしれませんね。
もうすぐ、「遥か」のイベントが立て続けに行われますが、もしかして、ギンザ・シックスでゲットした何かを身につけられて登場するかもしれませんね。
(ご贔屓の「ポール・スミス」の品ぞろえが良かったです)