一つのゴール | 964 makes me happy

964 makes me happy

試験運転中

 NHKラジオの英語講座と並行して、4月からアルクの英会話入門講座の通信教育を続けてきましたが、今月中にゴールできる見通しがつきました。
 私、筋金入りの根性無しなので、今までいろんな通信教育を受けては挫折を繰り返して、その度ごとに自己嫌悪感に襲われてきました。
 
 が、今回は違いますよ。
 これも、昨年度のNHKラジオ講座をとりあえず完走できたことで、小さな自信を得たことがあるのでしょう。
 それと、下心。
 というか、これがすべてかもしれません。(笑)
 
 NHKの英語講座も「英語力を上げたい」という思いよりも、「柴原先生の声に萌えたい」という下心の方が強かったですから。
 
 今月中に一つのゴールを迎えますが、もちろん、これで終わりではありません。
 「四十の手習い」を始めた理由から鑑みれば、今回の完走は、たったの一歩にすぎません。
 でも、この「一歩」をいくつも積み重ねていけば、いつかは自分の目指す場所にたどり着けるはずです。
 
 そんな私の気持ちを見透かしているのか、昨日、「通信講座の継続のご案内」なる手紙が届きました。
 ん~、商売上手ですね。
 継続することで、受講料の割引率がちょっとだけ上がるようです。
 お財布との相談になりますが、おそらく次回はTOEIC受験対策の講座の受講生になることでしょう。