Hit Me | 964 makes me happy

964 makes me happy

試験運転中

 昨日、ブログで取り上げたスウェーデンの三人組バンドDirty Loops。
 一昨年のデビュー前から注目されていたんですね。
 既に来日公演も行ったようです。
 
 私はスラップベースの技巧に引かれて今頃、到着したんですけど…。
 ホント、最近、世の中の動きから置いてけぼりを食らってます。
 
 
 
 こちらはデビュー曲の「Hit Me」。
 
 新しいけれど、どこか80年代の音楽に繋がる懐かしさを感じてしまいます。
 私に取ってそれが決め手でした。 
 (彼らはTOTOとかカシオペアが好きらしいので納得です)
 
 ボーカルのジョナさんは「スティービー・ワンダーさんを彷彿させるクリアな高音」と評されているそうですが、確かに似てますね~。
 でも、ちょっと違うかな?
 それは黒人と白人との違いかもしれません。
 
 彼らはデビュー前にいろんな人のカバー曲をyou tubeにアップし、知名度を上げてからデビューしたそうで、今ではそのような売りだし方はDirty Loops Styleと呼ばれているとか。
 
 で、やはり日本は大きなマーケットであることは認識されているんでしょうね。
 日本では定期的にスウェーデンのミュージシャンが当たってるんで。
 一時期ハマりにハマりまくっていたAce of Baseもスウェーデンだったし。
 
 
 
 宇多田ヒカルさんの楽曲って、よく海外の人にカバーされているイメージがあります。
 演奏者によってここまで印象が変わるとは驚きです。