今朝はPCにへばりついてラジオ番組を聴いておりました。
北海道は帯広のFMラジオ、FM・JAGAの番組に中原さんがゲスト出演されたのです!
ま~、何度も書きますが、今はとても便利な時代になりました。
遠く離れた地域のラジオ番組でもネットを介して楽しむことができるのですから。
できれば、この番組まるごと録音したいところなんですが、そういう機能があるのかどうかも分からないので、中原さんが発する一言一句、聞き逃さないよう耳をダンボに頑張りました!(笑)
昨年もFM・JAGAの特番にお出になり、とても濃い~内容のお話が聴けたのですが今年はリラックスした内容に。
おそらく、明日行われるトークショーで濃い~お話は聴けるものと思われます。
さてさて、今年はゆる~い感じで二時間の放送時間をたっぷり使っての内容でした。
以前にも似たようなことを書いたと思いますが、中原さんは気心の知れた人と組んでお話をされると、ものすごく自然体で、その癒しキャラを十分に発揮できるような気がします。
ゲームのイベントの場合、色々制約のある中、「盛り上げなきゃいけない」と余計な力が入り、寒いオヤジギャグを連発して周りを凍り付かせるのとはえらい違いです。
(イベントを盛り上げるのは若手に任せて、ゆるキャラを発揮されればファンは満足だと思いますよ)
一番の注目は「カジコとシゲコの部屋」コーナーだったと思うのですが、DJの梶山さんが実はあまり乗り気でなかったのか、それとも放送時間的にセーブしなくてはいけなかったのか、私的には不発でした。
(ま、私があまりにイロモノ好きすぎるとも言いますが…)
DJ梶山さんはともかく、シゲコには、かの「西洋骨董洋菓子店」で見せた「バーのマスター」のようなキャラを期待していたのですが、あ、やっぱ無理ですよねw
「バーのマスター」とか、「テッカマンブレード」の「レビン」のような濃いキャラを期待する私の方がどうかしているということです。
はい、そうです。分かってます。
しかし、このコーナーで発覚したのは、相談者さんを含め、皆さん「おひとり様」ってこと。
「おひとり様」かどうかなんてのは、超・個人的なことなので、基本的にはどうでもいいことなんですけど、改めて聴くと、「へぇ~、皆さん『おひとり様』なんだ~」と。
まぁ、かくいう私も「おひとり様」とそう変わらないような身分なんですけどw
あと、リスナーの質問「悪い役とかされているんですか?」の返答で、梶山さんが「大人向けのアニメとかね…」とアダルト作品のことにチラッと触れたり、中原さんもエロゲーのキャラのことを指してる節もあって、「そうそう、中原さんの魅力ってさ、アダルト作品だろうがなんだろうが、裏名なんか使わず真っ向勝負で挑んでるところなんだよね~」と一人ニヤニヤしておりました。
おおっぴらには言えませんけど、ジェイ良かったよ、ジェイ。
他のキャラを全部、食ってたもん。
あ、でも、心の綺麗な人には薦められん。(笑)
所属事務所が変わられたということで、今後は今までにない活動も期待できるかも、なんて事にも言及されていましたが、私としてはいろんな場面で中原さんのお声を聴くことができるなら、それで大満足です。
時に、オトナ貴鬼のようなケチをつけることもあるかもしれませんが…。
ま、いろいろ文章をお書きになることもお好きなようなので、マメに掲示板に書き込みをしていただけると嬉しいです。
あぁ~、今日は一日、心が満たされていい時間を過ごすことができました。