
玉取崎展望台からの眺めです。
前回は雲っていましたが、今回はご覧のとおりの景色を堪能することができました。
この玉取崎展望台をから下った先に「はんなとーら」というカフェがあります。
ガイドブックにも掲載されているお店なので、石垣島の通の人はご存知のお店かもしれませんが、前回の旅でここを訪れた際、旦那はここのシチューにすっかり惚れ込んでしまいました。
家に帰ってからも、「もう一度、『はんなとーら』のシチューが食べたい」とよく言ってました。
で、今回も行ってきましたよ~。
お店の外観を撮ってくればよかったと後悔してますが、「食べログ」にあったので、アドレスを貼り付けておきましょう。
こんな感じのお店です。
どうやらオーナーシェフさんは本土からの移住組のようです。
この日も竹富島を散策したのと同じように、3時間近く時間を掛けて散策しました。
汗だくになって非常に疲れました。
おそらく、この疲労も体調を崩す原因の一つとなったのでしょう。

展望台を登る途中から見た海も綺麗でした。

しつこいようですが、もう一度。(笑)
今回も色々ありましたが、総合的にはとても楽しい時間を過ごすことができました。
本当ですよ。
「今度は宮古島か久米島に行ってみたい」と旦那は言ってましたが、私は北国に行きたいです。
やっぱ、暑いのは苦手だ…。