紅葉のピークは先週だったかな? なんて気持ちも持ちつつ、黎クン&魁クンの親友ご家族とAMH-BCの三ツ石山へ行って来ました




集合場所のAMHのボトムの駐車場にはクルマがいっぱい! リフトを使ってゲレンデトップまで行くと犬蔵の展望台から景色がよく見えるんです




集合は10時 ちょっと遅めでしたが、結構お客さんがいっぱい来ていてビックリでした




ちなみにここから大松倉山を経て三ツ石方面へ行くことも可能ですが、かなり長いんですよね~




スキー履いてないとすべて歩きになるしww




この日は子供たちがいるので、集合の後に再びクルマに乗って《奥産道》の終点まで行き、そこから歩いて三ツ石山に向かうことにしました




で、その終点に着くと…


トーチャンたちの2台で駐車スペースは満車に! \(^o^)/




天気が悪化してくる予報だったので早めに登りだしたのか、もう帰ってくる人もいました




さて、準備をしてから舗装路をしばらーーーーく歩くと登山道の入り口になります


お約束の《熊チュー》の看板




今日は人が多いから大丈夫じゃないかな?




昨日の雨で登山道がグッチャグチャだと思ったら、それほどでもありませんでした (^^;




途中、ちょっとした急登を越えたところで背後の山々が見え、紅葉の進み具合に一同『おぉぉぉぉぉぉ~♪』




傾斜がちょっとフラットになってきたら、間も無く避難小屋です



三ツ石の避難小屋、いつも雪があるときにしか来たことなかったけど《高床式》だったのね~




冬は土台部分は埋まってるので、全貌は『あ、はじめまして』な感じでした




で、ここは小さな湿原になってまして…

…みんな、湿原特有の植物見てないなぁ。。( ̄▽ ̄;)





まぁ花の季節じゃないけど、ネバリノギランとかモウセンゴケとかあったら子供は喜びそう♪




ご飯にするには時間がまだ早かったので、そのまま山頂へ向かいます




振り返ると大松倉山のどっしりした姿が


この日、岩手山は残念ながら雲のお布団でネンネしてました




いつもは稜線上をシールでハイクしていくのですが、登山道は東斜面をトラバースするようについています





やがて山頂直下の急斜面を登り終えると、広い山頂エリアに♪




登りきったところの少し先に山頂が♪


幸いなことに、心配した霧雨にはならず視界もまぁどうにかありました




…遠くの景色は見えなかったけど。。(^^;




ちなみに、地形図だとこんな感じです


⬆️ トーチャンがいつもハイクしてるのは市町村界のライン




西からの風があるため、登山道は風下から攻めていってるようですね




山頂で記念撮影っっっ!!


ファミリーで1枚っ!




次は子供たちで集合っっっ!!


かなり風が強くて、ちょっと寒かったです




でも濡れることもなくて良かったね~




さて、下りは紅葉を眺めながら歩きます


稜線は風当たりの影響で笹っぱら。




子供たちは…



山頂の一角の岩で遊んでます (^^;




ここ、実はトーチャンがいつもシールを外すところ




さぁ、小屋まで降りてゴハンにするぞ~っ!






避難小屋まで来ると、当然ながら人がいっぱい!




先週は山頂が大渋滞だったということだから、もっとすごかったんだろうなぁ…




どうにかテラスのところにスペースを見つけて、みんなでお弁当タイムです (^^)




目の前の斜面の紅葉を眺めながらモグモグ…




晴れていれば空が綺麗だろうけど、曇りの日の方が葉っぱたちの色は柔らかく優しくなる




ちょっぴり贅沢な時間が流れていきます




さて、腹ごしらえが終わったら下山っっっ!!


登ってきた道をまた下るんだけど、子供たちは『こんなとこあったっけ~?』なんて言いながら歩いてます




不安になるからやめてくれww




なにしろトーチャン、緑色の三ツ石はこの日が初めてなのです。。





前日雨だったわりにはドロドロ過ぎることもなく歩けたのはラッキーでした




そして、時々視界が開けると…


綺麗だなぁ~♪ \(^o^)/




晴れたいたら、もっと気持ちいいんだろうね




先週が紅葉のピークってことだったけど、この日も十分すぎるくらい美しい光景がひろがっていました




奥産道にやっとこさ戻ってきたと思ったら、道路に座り込んでオヤツタイムww




あ、ここは車両通らないとこ。




ホントはこの先でトンネルを作って八幡平側へと貫く予定だったとか…




ところで…


道路脇には風で飛ばされてきたブナの実が堆積しておりまして…




ちょっと拾うとすぐ手のひら一杯に♪


これ、皮を剥いてフライパンで塩少々と煎って食べると洋酒に合うんです❤️




我が家ではクッキーに練り込んで焼くのも定番♪





ふと見上げると、大きなブナがいっぱいありました





落ちていた朴(ほお)の葉でお面作ったり…





やっとたどり着いた駐車スペースには、地熱発電のための工事のボーリング設備




ガードマンさんにお話を伺ったところ、この後すべて分解して蓋をして、来年の雪解け後に再び組み上げるんだそうです




完成すれば雫石の電力は全て賄えるようになるとか…




火山の力ってすごいんだなぁ…





そんなこんなでトーチャン初の『緑の三ッ石山ツアー』は無事に終了しました♪




Jさん一家のみなさん、楽しい一日をありがとうございました!




次はみんなで滑りに行きましょう!!