登山やバックカントリースキーに出掛けるとき、皆さんはどんな笛を持っていきますか?




《ホイッスル》と言っても形状や大きさも様々あり、実際に吹いてみるとパッケージに書かれているほど音が大きく出ないものも多々あります




1000円近く出して『んだぉ~、コレしか音でないの?!』なんていう軟弱な音色のものも…




今回は、参考としてボク自身が使っているホイッスルを3点ほどご紹介したいと思います


左と真ん中は、八甲田でスキーガイドをやっていた頃に愛用していたもの (いまも現役で使ってます)




そして、右の黄色いのは昨冬に購入してみたものです






まずは最新のものから。




FOX40 SONIK BLAST CMG


値段は1500円前後だったかな? 通販サイトを見ると値段も送料もかなりバラバラなので、よく吟味して安いところを探しだしました




この"FOX40" というカナダのブランドはホイッスルの専門メーカーのようで、とにかく音がデカイのがセールスポイントです




どのくらいかって言うと、このモデルで120dBです




で、120dBがどれくらいかって言うと…


 ジェットエンジンの近くの音量が120dBだそうですww




その左には『聴覚機能に異常をきたす』って書かれてますwww




実際のところ、思いっきり吹くとその後しばらく耳が『びぃぃぃぃぃぃぃ~んっっっ』って感じで痺れ続けますので、ムダに吹くのは止めましょう




で、数あるFOX40のホイッスルの中で"SONIK"のいいところは大音量だけではなく《弱く吹いても音が出る》ところにあります




ネットで調べてみると、同じFOX40の定番モデルでは『吹く力が弱いと音が出づらい』というレビューを散見しますが、このモデルに限ってはそういった書き込みが全く無く、『他のものと違って弱く吹いても音が出る』という書き込みが多くありました




実際に自分で弱めに吹いてみても、普通に音が出ます




むしろ、たかだかホイッスルのクセに《強く吹かないと音が出ない》っていう方が信じられないんだけど。。(ナニサマやねんっちゅー話)




で、こちらがパッケージの裏面


《BUILT TO BLAST !》って書かれてますww



下の方にシグナルについて書かれていました


それによると…




『ピーッ』=『どこやねん?』


『ピーッ ピーッ』=『こっち来て』


『ピーッ ピーッ ピーッ』=『たーすーけーてー』




…だ、そうです




文末には『どのピーッも最低3秒は吹けよ』みたいなことが書かれてます




山を滑っていてガスっているときに後続をリードする際『ピピッ ピピッ』と吹いてたんだけど、本来はもっと長く吹かなきゃいけないのかな?




…でも、あの音でそんな長めに吹いたら頭がクラクラしそうだなぁ。。( ̄▽ ̄;)




パッケージの下には…


しっかりと『120デシベル以上出るぜ』とアピール




気になったのがコチラ


未開封のパッケージに『新品』なんて書かれてると、逆に怪しくなるゎww




開封してみるとこんな感じです


ホイッスル本体とストラップとの接続は金属製のクリップで、ストラップの中間部分 (ちょうど首の後ろにくる辺り) には安全のための分割装置がついてます




自分の場合はジャケットに取り付けたり無線機なんかと一緒にチェストハーネスに取り付けたりするので、多分このパーツたちは使わなくなると思います





ちょっと見えづらいけど製品名の《SONIK》が刻印されてます




カラーは何種類もあり、最新のものはツートンカラーになったみたい




次は大きさ


長さは約5cm、縦横は学校の体育の先生が使ってた笛とほとんど同じイメージです




横から見ると…


上下対称のデザインで、それぞれの面から音が出ます




ちなみにコルクやプラスチックの玉は入っていません




吹いた音質は《デュアルトーン》ってほどじゃないけど、この手のデザインの常として恐らく音程が若干ずらしてあるんじゃないかな?




実際の音も『ピーッ』じゃなくて『ビーッ』って感じだし。




ちなみに、咥えるところが…


このモデルは透明なので見辛いんですが、歯が当たる部分にゴムが巻かれており、笛を咥えたときにムニッとして滑りづらくなっています




商品名の《OMG CMG》はこの部分のことを指しているみたい 




こちらは吹き込み口の様子


縦に壁がありますが、噛み潰さないための強化壁のようです




実際には、この壁の少し奥で空気は合流し、その次のリードみたいな部分で空気が上下それぞれの部屋に別れるように作られています




本体の樹脂をやたらと厚くすることなくここまで作り込まれているのも、FOX40の各モデルがライフセーバーや沿岸警備隊等だけではなくスポーツの審判なんかに使われていることと関係があるように思います




《ごっつくて音が大きい・丈夫》っていうホイッスルは見かけますが、こんなに軽くてコンパクトで爆音で、なおかつレジャー以外のあらゆる分野に使われてるものって、アウトドアブランドの物ばかり気にしていると見過ごしてしまいそうですね





➡️ その2へ続く