天使と悪魔  | MovingPlanet(惑星ブログ)~時をかける物語旅行~

MovingPlanet(惑星ブログ)~時をかける物語旅行~

本、漫画、映画、音楽などの感想。
心が動いたポイント、物語の時と場所、作品同士のつながりを記録。

天使と悪魔を見た。

ダビンチコードはあまり楽しめなかったので
正直今回は、ローマの町を観光する気分で映画にはあまり期待せずに見に行った。

結局、睡眠不足だったこともあるが、個人的にはあまり映画としては入り込めなかった。

良くも悪くもジェットコースターのように、展開が速く、始終動きとBGMがある
作品。

以下ネタバレ

ただ、最後のどんでん返しは、小説を最後まで読んでいなかったことが幸いして
なかなか楽しめた。

今回期待してのは、予告で見た、地図を広げて、四大元素、
「空氣」・「火」・「土」・「水」のうち、次は
どこで殺人が起きるか、発見するシーン。

HISのツアーでも、その舞台を回る旅が提供されているようだが、
こういった、映画や小説の舞台をめぐる、すなわち、
空想とリアルがつながる旅は非常に興味がある。

また、youtubeのオフィシャルチャンネルでは、この4元素をさがす、グーグルマップを用いた
プロモーションが展開されている。

youtube 天使と悪魔オフィシャルチャンネル



こういった試みは大好きだ。