鑑賞日:2024/01/06







[あらすじ]

ある日、大都会ロンドンのパディントン駅に、真っ赤な帽子がトレードマークの小さなクマが降り立つ。南米ペルーの奥深いジャングルから長旅の末ようやくイギリスまでたどり着いた彼は、右も左もわからない状態だった。思い切って丁重な態度で通行人に語りかけるものの、言葉を話すクマに反応してくれる人はおらず……。(シネマトゥデイより)









※ネタバレ注意
※あくまでも個人の感想です。







今日の映画は『パディントン』


何年か前に一回見たことあるんやけど、すっかり話忘れてた滝汗

けど、前見た時も印象に残ってた序盤のペルーの映像はホンマに綺麗やった!キラキラ

10年ぐらい前の映画やけど、映像の古さも感じへんかったし、2014年でもう既にCGってここまで進化してたんやなって思ったびっくり

ロンドンの映像もセットとか小道具とか全部可愛いかった!

特に家族の様子を人形用の家?で再現してる演出が可愛いなって思った!

全体的にハートウォーミングな話やったし、映画の長さ的にも丁度良かったから、ジャンルの通りザ・ファミリー映画って感じやったと思うほんわか

見終わった後に調べたら、パディントンが車に乗って家に向かうシーンで一瞬出てきたおじいちゃんが実は原作者やったみたいでびっくり!ガーン



原作も大体あらすじ一緒っぽいんやけど、コンテンツごとの違いとか気になるから、アニメ版とかも見てみたい!

あと、ニコール・キッドマンは当時もう40代半ばぐらいやったと思うんやけど綺麗やったキラキラ



全体的に面白いし良い映画やったんやけど、心に刺さる程の印象は残らんかったから…


星4!

☆☆☆☆


『パディントン2』に期待!