”魔法や魔術ではなく人間の深層心理を使ったトリック”

 

 

本作の予告編観るまで恥ずかしながら安倍晴明は架空の人物だと思っていました。

調べると現代だけでなく日本史においても数々の作品に登場しているんですね。

さて、予告編だけを観るとハリーポッターのように魔術や呪い満載のエンタメ映画

のように見えますが、どちらかというと人間の深層心理を利用したトリックや錯覚

により事件が起こり、その究明に安倍晴明と源博雅が活躍するという物語でした。

ところどころには派手なVFXシーンも登場しますが、それだけの作品ではなく、

ストーリーも成立しており良いエンタメ作品でした。

どこまでがVFXなのかわかりませんが、建物など全てVFXであれば驚きです。

以前は「明らかに」わかるシーンが多かったですが、本作は「これセット?」と思える建物のシーンもあり、これがVFXなら日本の技術力も素晴らしいなぁと思います。

主演の安倍晴明には山崎賢人。先日までは北海道で活躍し、近々古代中国で活躍する

ようで、「日本には山崎賢人しか俳優いないの?」というぐらい色々な作品に出て

おり、一部では揶揄するコメントも観ますが、本作のキャラクターには非常に合っていました。

また、相棒となる源博雅を演じるのが染谷将太。相変わらずの良い俳優で人の好い真面目なキャラクターを好演しています。毎回毎回印象に残る良いキャラクターを魅せてくれますね。

続編製作できそうなエンディングでしたが、製作するのでしょうか?
主題歌がBUMP OF CHIKEN。本作もキングダムのように主題歌は人気歌手の豪華リレーをするのでしょうか?

 

映画『陰陽師0』公式サイト|大ヒット上映中! (warnerbros.co.jp)