白石和彌監督『孤狼の血』インタビュー! | MOVIE-STATION[ムビステ!]BLOG

MOVIE-STATION[ムビステ!]BLOG

MOVIE-STATION[ムビステ!]は、名古屋駅前エリアのミッドランドスクエアシネマ、
ミッドランドスクエアシネマ2、愛知・尾張エリアのミッドランドシネマ名古屋空港の
3館の最新映画情報を発信するシネマ・クロス・メディアです。

 

 

 原作は2015年に発売となり瞬く間にベストセラーとなった柚月裕子の小説「孤狼の血」。「第69回日本推理作家協会賞」受賞、「本の雑誌が選ぶ2015年度ベスト10」第2位、「このミステリーがすごい!」(2016年度版)第3位。更に「第154回直木賞」にノミネートされるなど話題を独占。<警察小説×『仁義なき戦い』>と評されるこの小説を東映が映画化!

 

 

 規格外の作品へのチャレンジ精神に豪華キャストが集結!手段を選ばない捜査方法から、やくざとの癒着など黒い噂が絶えない刑事・大上章吾役を演じるのは、日本映画界を代表するスターであり且つ名優の役所広司。荒々しく強烈な存在感で、観る者を強く惹きつける。

 

 

大上のやり方に疑問を持ちながらも徐々に影響を受けていくエリート新人刑事・日岡秀一には松坂桃李。もがき、葛藤しながら成長していく姿を情熱的に演じ切り、俳優としての新たな境地を見せている。

 

 

五十子会、加古村組から抗争を仕掛けられる老舗・尾谷組の若頭・一之瀬守孝役には江口洋介。極道に生きる昔気質の男を演じ、他を寄せ付けない鋭さで極限の世界へと観客を誘う。そして、大上とは旧知の仲で、捜査に協力するクラブ「梨子」のママ・高木里佳子には真木よう子。裏社会に関わる強い女性を妖艶に演じ魅せている。大上の過去を探る新聞記者役には中村獅童。時に大上へ情報を提供する全日本祖国救済同盟代表・瀧井銀次にはピエール瀧。強い凶暴性を帯びる加古村組の若頭には自身初の極道役挑戦となる竹野内豊。加古村組を裏で操る五十子会・会長には唯一無二の貫録で圧倒的な存在感を誇示するベテラン俳優の石橋蓮司。さらに、滝藤賢一、音尾琢真、駿河太郎、中村倫也、阿部純子、矢島健一、田口トモロヲら、日本屈指の俳優陣による演技合戦がスクリーンに炸裂する。

 

 

 メガホンをとるのは、『凶悪』『日本で一番悪い奴ら』の白石和彌監督。決して地上波では許されない暴力描写とエロス、耳にこびりつく怒号と銃声。観る者を刺激する衝撃作を作り上げた。

 

 

今回、メガホンをとった白石和彌監督が来名!本作に寄せる想い、撮影エピソードを訊いた。

 

INTERVIEW

 

 

 

『孤狼の血』2018年5月12日(土)より
ミッドランドスクエアシネマ、ミッドランドシネマ名古屋空港ほかROADSHOW

公式サイト 

 

 

STORY 

昭和63年。暴力団対策法成立直前の広島・呉原―。そこは、未だ暴力団組織が割拠し、新たに進出してきた広島の巨大組織・五十子会系の「加古村組」と地場の暴力団「尾谷組」との抗争の火種が燻り始めていた。そんな中、「加古村組」関連企業の金融会社社員が失踪する。失踪を殺人事件と見たマル暴のベテラン刑事・大上と新人刑事・日岡は事件解決の為に奔走するが、やくざの抗争が正義も愛も金も、すべてを呑み込んでいく……。警察組織の目論み、大上自身に向けられた黒い疑惑、様々な欲望をもむき出しにして、暴力団と警察を巻き込んだ血で血を洗う報復合戦が起ころうとしていた……。

 

DATA 

主演:役所広司、松坂桃李、真木よう子、滝藤賢一、田口トモロヲ、石橋蓮司、江口洋介、中村獅童、ピエール瀧、音尾琢真、中村倫也

 

監督:白石和彌 

原作:柚月裕子「孤狼の血」(KADOKAWA)

配給:東映

R15+

 

(C)2018「孤狼の血」製作委員会

 

#ムビステ