キャプテン・マーベル


あらすじ/解説
マーベルコミックが生んだヒーローが結集する「アベンジャーズ」シリーズに連なる「マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)」の一作で、MCUでは始めて女性ヒーローが単独で主役となったアクションエンタテインメント。アベンジャーズ結成以前の1990年代を舞台に、過去の記憶を失った女性ヒーロー、キャプテン・マーベルの戦いを描く。1995年、ロサンゼルスのビデオショップに空からひとりの女性が落ちてくる。彼女は驚異的な力を持っていたが、身に覚えのない記憶のフラッシュバックに悩まされていた。やがて、その記憶に隠された秘密を狙って正体不明の敵が姿を現し……。後にアベンジャーズ結成の立役者となるニック・フューリーも登場し、アベンジャーズ誕生のきっかけとなるヒーローの始まりが明らかにされる。「ルーム」でアカデミー主演女優賞を受賞したブリー・ラーソンがキャプテン・マーベル役で主演。ニック・フューリー役のサミュエル・L・ジャクソンのほか、ジュード・ロウらが共演。監督は、マーベル映画では初の女性監督となるアンナ・ボーデンと、ボーデンとともに「ハーフネルソン」などでコンビを組んできたライアン・フレック。



★3.7/5



MCU初の女性ヒーロー。キャプテンマーベルとアベンジャーズ発足の経緯に迫ったMCU渾身の一作!??



監督はアンナ・ボーデンとライアン・フレック。代表作はライアンゴズリングがジャンキー教師役で出演した『ハーフネルソン』でしょうか。なかなか地味目な映画だけど、ラストはズシンと来るものがある名作でした。

ネットで話題になった、冒頭のスタンリーへのリスペクトを感じるMCUのロゴ。キャプテンマーベルを演じるオスカー女優のブリー・ラーソン。それに今作は来月公開の『アベンジャーズ エンドゲーム』に繋がる作品でもあるから期待値爆アゲで観たわけなんです。

どんな話しが展開されていくのか!?というワクワクをよそに、ストーリーは割と地味目で単調。同じテイストで比較すれば『ブラックパンサー』と似たような感じもするが、あちらは黒人差別や政治的背景が意識された作品でブラックパンサー単体で観ても面白いけど、こちらはこれまでMCUを追っかけてきたファンに向けて作られた一見さんお断りなマーベルの強気を感じる作品に思える。

その変わりにと言っちゃなんだが、90年代のアメリカンカルチャーのザラついた感じや雰囲気が作品の中でパッケージングされているのは良かった。若干やり過ぎじゃないか!?とか安易過ぎない!?って下りもあるのだけど、この時代が好きな僕はストーリーよりも心底楽しめたのです。

キャプテンマーベルを演じたブリーラーソンがガンズやNINのバンTを着用してたり、グランジファッションなんて台詞も登場すれば、キャメロンの傑作トゥルーライズがいじられたり、ライトスタッフのVHSを手に取ってみたり、劇中で流れる曲なんかは、ニルヴァーナやガービッジ、ノーダウトにREMやTLCやデズリーまで90年代を代表する名曲が流れまくりで、捻りのない演出と言ってしまえばそれまでだが、最近の80年代推しな映画の件もあって凄く新鮮に感じた。


ニックフューリーと"マー・ベル"が車でドライブしてる最中にはTLCの"ウォータフォールズ"が流れて、ちょっとしたロードムービーっぽさやMTVっぽさが楽しくて、欲を言えばもっと観たかった。

ノーダウトの名曲"Just A girl"をバックに覚醒した"マーベル"が闘うシーンは、なかなかの高揚感があって痛快。

ここからの"マー・ベル"がめちゃくちゃ強かった。宇宙艦隊を1人で撃破したり、襲いくる複数の敵を瞬殺したりと、他のマーベルキャラとのパワーバランスは大丈夫か?と、そのチート性能に心配してしまう。

そして強いと言えばネコのグース。全く予備知識なく観たから本当の姿を見せた時は遊星からの物体X。普段の姿とのギャップがユニークで可愛らしく、ひたすたらギャップ萌えしてしまう。今作のMVP間違いなし!


ニックフューリーは若かりし頃の姿で登場するわけだけど、いつもの強張った司令官姿ではなくグースを可愛いがる岩合光昭みたいなキャラで、台詞の語尾がいちいち"でちゅね〜"には思わず笑ってしまった。


主役のブリーラーソンはグランジファッションからダサいヒーロースーツまで着こなしたり、眉とか口元とか些細な表情で演技してたりと流石オスカー女優のスキルを見せつけていて見事。


そういやジュウドロウも出てたけど、もう最初から悪役臭漂わせていて、相変わらず微妙だったな。クライマックスのやられっぷりは笑えたけども。

時代背景とか雰囲気は良く出来てるけど、ストーリーがパワーレンジャーみたいで覚醒までに時間掛け過ぎだし、エンドゲームを観る上で今作の必要性をあまり感じなかった。

4月26日決戦は金曜日!サノスよ!首を洗って待ってなさい!という事でエンドゲーム、なんやかんやで楽しみだなぁ。

それにしてもニックフューリーのアイパッチの秘密もっとマシなのなかったの?