富士山ロス | ワタシの連絡帳

ワタシの連絡帳

 忘れないうちにメモメモ‥ 

富士山ロス.. 

嘘です ◯◯ロス とかって感じません。

血も涙も無い人間ですから ぬけさく

 

富士山メモ

フジヤマ遠足で気になったことをメモしておきます。

それがワタシの連絡帳 忘れないうちにφ(..)メモメモ

 

ピンクのマーカーで着色した部分がプリンスルート。

これを登る(東へ進む)のはキツい。

通るなら下り(西へ進む)で利用した方がベター

 

 

協力金 1,000 円を払うとパンフと缶バッジをくれます

 

 

パンフにはルート別時間帯別混雑状況が記載されてました。

しかしワタシがこの情報を知ったのは下山後のバス移動中 汗

 

 

浅間大社奥宮ではお守りを購入できます。

勿論パンパン パチパチ してきましたよ

 

 

こんなんです

頂上って書いてるから多分ここでしか買えないでしょ

もしも駅前で売ってたら文句言いに行ってやる 怒

 

 

富士山頂の郵便局、今年は 8/20 14:00 で営業終了だった。

浅間大社奥宮の直ぐ側にあります

 

 

あとは日程調整

行くか否かを判断すること約1ヶ月

毎日ニラメッコしたのが以下の 3 サイト

 

1) てんきとくらす 富士山山頂 by 日本気象株式会社 → これ

 

2) 山頂天気 by snow-forecast.com → これ


 

台風 5 号停滞、悪天候続きの時はいつもこんな感じだった。

当然自宅待機ですわ

 

 

3) tenki.jp @富士山 by 日本気象協会 → これ

 

 

ということで落書き終了 波平