2016年8月13日(土)
おらが村のホテルで 13:00 から
この世に生まれ半世紀を記念し集まろうと企画された学年全体の同窓会。
まず最初に6名の名前が読み上げられた。
残念ながらこの日を迎えることなく他界した同級生(全員男性)
20代前半で亡くなった友人もいれば
今年になって亡くなった友人もいる
彼等に対し黙祷
出席できたワタシはただ運が良かっただけかも.. ふと思った
その後はジャージ姿でいつもポケットに手を入れてた怖ーいK先生
「あの頃は沢山怒ってみんなゴメンね」というご挨拶と乾杯の音頭で開始
ワタシは高校卒業後遠方の大学に行ったので32年ぶりに再会する人が殆ど
微かに覚えている人、全く接点が無かった人、まだまだ成長を続ける人..
みーんな同級生。
久しぶり~、オマエ誰?、何してんの.. あの時はなぁ~
と歓談が続く。
昔話と現況報告みたいな話があっち行ったりこっち行ったり..
途中スライドショーが再生されるとギャーギャー騒いでる。
もう年齢とか関係ない、お酒飲んでるし..
気付いたら終了の時間。
16:30 に同ホテルの光陽の間へ移動し2次会スタート。
スタンディングで疲れたので座れてありがたいとの声がチラホラ
3次会は白木屋へ
30人以上で急遽入れるお店は限られる
最初にウコンくれたけど、効くかどうかはわからない
終わる頃にはアイスもくれた。
食べ物に関するコメントは無し..
4次会はN中の同級生が経営している中華料理屋さんへ
まぁ大体女性が座る場所は特定個人(モテ男)の周辺と決まっているのも今も昔も変わっとらん。
ワタシが撮影してますから.. えぇそういうことです、ハイ
気付けば 1:00 前。
同窓会開始から12時間が経過。
ここでお開きとなりました
高校時代のイベントを確認してみた
1982年3月 入学発表
1982年4月 入学式
1983年4月 嵐山 遠足
1983年1月 高天ヶ原スキー旅行
1984年4月 仁川ピクニックセンター 遠足 → これ
1984年10月 姫路セントラルパーク 遠足
入学発表(写真はモノクロ)
武庫川でのマラソン大会
走るのが嫌いなワタシが、40代後半でマラソンしているだなんて
誰が予想できたでしょう、ホント不思議w
当日の集合写真(ワタシアタマデカイ)
しかしみんな昔のことよく覚えてるなぁ~
当時勘違いしてたこと
今だから話せること
全く気付いてさえいなかったこと
:
色々ありましたがチキンでドンカンなワタシだから仕方ない。
まぁ許してやって下さい
結局 150 人くらい参加してワタシがお話し出来たのは 50 人くらい。
すっかりタイムスリップしたようで楽しい時間でした
早速今度はバスケ部で.. オーディオ仲間で.. とか言ってる
人恋しい年頃なのかもしれませんね
アラフィフならぬジャストフィフティ
またいつかお会いしましょう
それまでみなさんお元気で
「このブログ、同級生の誰も知らんやろ!」ってツッコミは無しで(笑