簡単に変わるものではありません | ワタシの連絡帳

ワタシの連絡帳

 忘れないうちにメモメモ‥ 


前回の篠山マラソンを走った時の写真です。

決してシューズの自慢をしたいワケではありません。

た、短足..

それも自覚してます 腕。



もともとワタシの左足はずいぶん内向しています。

スキーをする人ならイメージできると思いますが、

ボーゲン(スキーでいう回転)だと右へのターンは簡単に出来ますが

その逆は大変だったりします。


じゃぁマラソンの時どうなのか? 

専門家じゃありませんから あくまでもワタシの主観ですが..

拇指球で地面を押しにくい(右足と比較して)と感じています。

でもそうでなければもっと速く走れるか?

それは甚だ疑問ですけどね。



ではここで問題です。

以下の写真、ワタシが高校2年生の時

いまから30年前に遠足で仁川ピクニックセンターへ

行った時の写真です。


えぇ、ワタシにもハイスクールスチューデントなる時代はあったのですよ 汗

正解は左側、真ん中、右側、どれでしょう?





正解は真ん中でした。


左はタコさん、右側はマッツンでした。

そんなん知らんわねぇ、当然 


部活はタコさんがバドミントン、マッツンがテニス、ワタシがバスケでした。


先日近所のスーパーでマッツンに会いまして「お前黒いなぁ~」なんて

言われてしまいまいた。

バスケ部出身のワタシがテニス部出身のマッツンにそんなこと言われるなんて

想像もできませんでしたわ。

黒いのは24時間リレーマラソンの後だったからです。


もうええって..

はい、失礼しました 波平