“考える力”で強くなれ~高校駅伝 西脇工業の挑戦 | ワタシの連絡帳

ワタシの連絡帳

 忘れないうちにメモメモ‥ 

12/9 の夕方に

『"考える力”で強くなれ~高校駅伝 西脇工業の挑戦』

という番組が放送されていた。

優勝8回の記録を持つ名門の高校陸上部監督はどんな指導を

しているかについて取材されたもの。

タイトル通りで監督は、

・一方的な押し付けで無く個々人が考えながら取り組むべき。

・あくまでも監督はヒントを与える程度に留める。

というスタンスらしい。



番組の中で

『本当にシンドイ時にその人の心が現れる』と


監督さんがコメントしてた(言い方は少し違うけど)。


確かにそうだ。

ワタシはこれまで4回フルマラソンを走ったけど、

メンタルが弱いのでシンドイ時には

どこまで頑張ろうか?

DNFならどんな言い訳をしようか?

を考えたりする時がありますもん。

でも確かに走っているときは自分自身との戦い、

それも42.195kmを走り終えるまで

兵庫県代表の西脇工業、都大路での健闘を祈る!! 頑張れっ 波平