Chrome ブラウザ機能拡張 / マウス操作だけで前ページへ、次ページへ | ワタシの連絡帳

ワタシの連絡帳

 忘れないうちにメモメモ‥ 

ブラウザでWebページにアクセスして、前のページに戻る時どうしますか?

画面左上の『戻る』 ボタンを押す、という回答が多い気がします。

でも『戻る』ボタンまでマウスを移動させることなくその操作が出来たら‥

マウスのジェスチャーでページ移動できるんです。

そんな時は Chrome の機能拡張 Smooth Gestures を入れると幸せになれるかもしれません。

まずは Chrome ブラウザを起動して、新しいタブ画面を生成します。



その画面最下部でアプリケーションが選択された状態で Chrome Web Store をクリックします。



画面左上のテキスト入力欄に " Smooth Gestures " を入力します。



" Smooth Gestures " が表示されますので " Chrome に追加" ボタンを押します。



『追加』ボタンを押します。



追加された Smooth Gestures オプションをクリックします。



使い方のページが表示されます。



特にページ移動の戻る、進む、の部分は有効です。
以下のように説明されています。



まずは全ての Chrome ブラウザ画面を閉じてから確認した方が良いでしょう。

Chrome 画面を新たに立ち上げて、検索等をして適当にページを往来して下さい。

で、ここからです。

マウスの右ボタンを押したまま左に移動させると赤い線を引っ張ってくれます。

そして右ボタンを離すと前ページに戻るはずです。

これに慣れてくるとスマホのフリック感覚でページを往来することができます。

グウタラなワタシには、あ・り・が・た・い

お試しあれ 波平