京都で起伏走(八木〜嵐山) | ワタシの連絡帳

ワタシの連絡帳

 忘れないうちにメモメモ‥ 

昨日(5/13)は京都へ。

8:11武庫之荘発の電車に乗り、嵐山まで移動。


ジャージを脱いでコインロッカーにバッグを入れる。

嵯峨嵐山まで移動し 9:54 の電車でJRで集合場所の八木駅に移動。


集合場所にはランニングクラブの仲間が25人前後。

R477 を走り六丁峠へ向かうルートを走る。

ワタシが加わったグループは初っ端から飛ばし気味、大丈夫かぁ?と。

途中で全員が一旦集合する場所で一枚撮影。

坂を上りきったところなので、みんなの口からでる言葉は『し・ん・ど・ー・い



そこからは下りがほとんど。

結構スピードが出るので、使う筋肉がいつもとは少し違うような気がする。


膝へのダメージを気にしながら姿勢を意識する、時々ブレーキをかけながら。

下りの苦手なワタシには良い練習だった。



人気のスポット、みんなカメラでパチリとやってる場所。


ここも定番スポット。


で結果としてワタシの GARMIN 君は以下を記録してくれてました。



渡月橋近くで汗を流し、桂駅近くで遅めの昼食を済ませ、夕方に帰宅。

おーっと、結構な日焼けが...


参加のみなさん、お疲れさまでした。

おしまい 波平