大垣=奥の細道終着点です | ランナー's bucket list

ランナー's bucket list

残りの人生やりたいことやろう!の人(余命宣告を受けたり誰かを失ったりはしてません、あしからず)

頭のなかで森進一の唄がループしている... 

北海道マラソン
完走された皆さん、そうでなかった皆さん、他の大会に出場された皆さん、ブルゾンちえみ姐さん、坂本さん、お疲れさまでした (^-^)/

いろいろご意見はあろうかと思いますがブルゾンちえみと坂本さんの走りを見て「私も頑張ろう」でも何でも思わせることができればあの企画は成功だと思いますキラキラ

はい、私も浦佐山岳耐久マラソンしっかり完走します‼️  ラン後の風呂&昼おにぎりや電車の乗り継ぎ、全てを完遂するには4時間以内完走がノルマグラサン  それを超えると風呂を飛ばして臭いまま名古屋まで電車乗るか、昼おにぎりを遠慮するか、高~いお札払って飛行機乗るか

逆境にはまぁまぁ強いアタシ
どうなる?? アイフル~

とにかくシーブリーズは持っていきます
(天気予報では最低17℃最高24℃ もう少し上がってもいいんだよ)

秋初戦に向けてペースアップのここ最近、今朝も超絶蒸し暑い中
6amの湿度は92% 
今夜の🍺がキャンセルされたので今月200km到達が見えてきたよコアラ 


12月に予定していた守山シティマラソン(滋賀県/ハーフ)の開催日が12/3と判明 去年は二週目だったのに...  で、おおがきマラソン(岐阜県/ハーフ)筋肉 やっぱりいろんな意味で近場がいい

そのおおがきマラソン、去年は運営が相当へなちょこだったようでRUN NETの評価が堂々の44点 !!!! 

あまりお目にかかれない赤点レベルポーン でも今年もやるんだ 
要項を見てみると...  ハーフの受付をゼッケン郵送に、荷物預けを大垣城ホールに変更(したらしい) コースはけっこう曲がりくねりがあるけどまぁ仕方なしかパー 大垣=松尾芭蕉なので細い道へのこだわりが感じられる

エントリーされた東海地方の方、よろしくお願いします m(- -)m


12月は大垣を叩き台に翌週にフルかハーフをもう一本行って、そして1月はホーチミンシティのフルにエントリーするつもり飛行機 まだ詳細出てないけど、スタートが4:30だっけかな