スポーツってすばらしい | ランナー's bucket list

ランナー's bucket list

残りの人生やりたいことやろう!の人(余命宣告を受けたり誰かを失ったりはしてません、あしからず)

{F5E50F96-058D-4595-8D9A-0C3C392B1E99}
皆さまお疲れさまでした

私は出場もせず、誰かを応援しに行ったわけでもなく、まぁ所謂お仕事的なやつでナゴヤドーム行きましたキョロキョロ

{B928C6B5-EDA8-44CF-879F-2067BBA8BFD0}
去年はハーフ出ましたけど、今年は仕事を優先でした(とか言ってホントは入金を忘れたせいなんですけどね~_~;)

でも負け惜しみじゃなくて今年のレースを最初から最後まで観戦できてとても幸せだったと思います赤薔薇
{BE3DE6DD-6C1B-49BE-8FD4-879123132260}
いきなり野口みずき選手が少し出負けしたような感じでスタートしたこと

そして5kmではすでに絶望的な差がついてしまっていたこと

30kmでラビットがいなくなった瞬間にレースが劇的に動いたこと

田中選手のキルワ選手に食らいついていく姿勢

その100m後方で苦しそうな木崎選手

田中選手を追いかけ、追いかけて37kmで追いついた小原選手の根性

デッドヒートを制して1秒だけ前に出た田中智美さん、たぶんおめでとうございます花束
{98375293-6547-4332-98F1-FD25C3FD1769}
結果は残念でしたけど野口みずきさん、ラストの10kmくらいから走りながらの顔がとても柔和に見えました

自分の納得いくレースではなかったかもしれませんがレース後の表情はとても清々しかったのではないでしょうか

失礼ですが、お話がおもしろそうな方ですね照れ   テレビで解説とかされるのかな⁇

女子マラソン解説陣はとても層が厚いのでたやすくはないと思いますが、今いる方とは違った人情味あふれる話が聞けるように感じます
{C17BA969-6E8F-4179-B18C-0F3B2ADD0547}

見てたら大会に出たくてしょうがなくなった私です筋肉

自分がマラソンという共通のスポーツをやっている存在であることに少し嬉しくなりましたσ(^_^;)



重ねがさね本日ナゴヤ、ヨコハマ、古河などで走られた皆さまお疲れさまでした