寒〜い高山で温か〜い高山ラーメン | ランナー's bucket list

ランナー's bucket list

残りの人生やりたいことやろう!の人(余命宣告を受けたり誰かを失ったりはしてません、あしからず)

昼はポカポカ陽気なのに日が暮れた途端にクッソ寒いのギザギザ 完全に真冬の感覚ですよ

思えば2週間前、飛騨御嶽ハーフマラソンイチョウにやって参りまして当日起床した瞬間から強烈な鼻づまりが始まりました

風邪薬を試しても効かずアレグラを飲んでも効かず、とても苦しい日々を過ごしてきましたが、昨日行った病院で処方された薬を飲み始めて少~し症状が軽くなってきましたゲホゲホ   恐らく花粉症なのですが、これから年の半分を薬漬けにされるとなると…

それ以来、まさかこんなにすぐに来るとは思わなかった高山  本気で寒いです

こんなに寒いと夜ごはんはラーメ   周りを丸め込みました
{0D83C665-495E-4B52-98FB-AB5B2B82C608:01}
浴衣姿の旅人に人気の甚五郎

そんなにヘビー級じゃない高山ラーメンは夜食にピッタリよピンクハート
{DA245D2E-C06B-432F-B142-845876F7D650:01}
甚五郎ラーメン 650円+おにぎり

骨身に沁みいる鶏ガラ醤油スープにすりおろしニンニクもトッピングして滋養強壮&体力回復

真夏のかき氷トロピカルカクテル 真冬の豚汁豚  高山の甚五郎ラーメンラーメ

ありがとうございました

ラーメンfile #86
甚五郎ラーメン
高山市西之一色町2-132-1