ブログにお越し頂きありがとうございます☆
★名古屋伏見にあるスタジオnano★
http://www.studio-nano.com/

「腰痛」、「肩こり」、「膝痛」、「股関節痛」、「外反母趾」などの不定愁訴に繋がる
人の体にとって間違った動きを評価し、正しい体の使い方を学習して
昨日より快適な体、心身の充実感に満ちた人生に出会えるために
体の悩みの根本解決をサポートする【Movement Coach】
大岩俊貴です


昨日は膝痛の原因を日常の無意識の行動とリンクして考えてみました

http://ameblo.jp/movement-coach/entry-12051557984.html



では無意識の動きのどこに着目すればいいのでしょうか?



これは運動指導者の方によっても重きを置くところは違うだろうし



治療家の方にとっても違いますので正解かは分かりません



あくまで自分は最低限こんな感じで見ますというのが



以下のような項目になります


□膝は犠牲者と呼ばれる所以 チェックすべきは〇関節と〇関節
□膝蓋骨と脛骨の評価から分かる膝痛予防
□踵骨の安定性と膝の関連性
□足趾の出力低下から読み解く膝痛チェック
□小趾と膝下O脚の関連性
□ランナーズニーと関連性のある大腿筋膜長筋とITバンドと大殿筋後部繊維
□距骨下関節と足のアーチと脛骨の動きの連動
□シンスプリントと後脛骨筋・長腓骨筋のフォースカップルの関連性の評価と修正
□正常歩行と膝OA歩行の下肢の運動連鎖のメカニズム
□ランジ動作から分かる動きの1ミリのエラーの評価とその改善アプローチ



これらは8月1日(土)に講師で行う膝関節の勉強会の内容の一部になります


2015年8月1日(土)17:30~21:30


膝痛予防のための1ミリの身体の動きのエラーを評価・修正する


関節別 運動機能訓練勉強会 「運動機能障害症候群 膝関節編」

http://www.studio-nano.com/leader/seminar/syousai/post.php




つまり膝が痛いと訴えられたとしても






ドクターからの運動許可が降りている状態であれば



MRI撮っても異常なし レントゲンでも異常なし



時には血液検査等をしても異常なし



であったとして、それでも痛いなら




<動きの専門家の出番です>




膝の痛みを直接は取り除くことは出来ません




それでも




膝に負担をかけてしまう動き



に対するアプローチは出来ます




ではその時どんなことを見るのかというと



さきほど上げた10項目のような内容



関節(距腿関節など)



膝蓋骨と脛骨(膝のお皿とすねの骨)



踵骨(かかとの骨)



足趾(足の指 小指など)



歩き方(アーチのウインドラス機構のチェック)



TFL-ITB(ももの横の筋肉と靭帯の関係)



下腿のフォースカップル(すねの内と外の筋肉)



しゃがみこみ動作



などなど




まだまだたくさんありますが



上記らを動きから読み取り



カラダの動きのエラーをドンドン修正していきます





例えばしゃがみこみ動作一つとっても



膝関節優位の降り方なのか? 股関節優位の降り方なのか?



これからでもその人の普通のカラダの動かし方が評価出来ます






その方の普通=無意識のカラダの動かし方



なのでそこのエラーを発見できて



修正出来れば



膝に負担のかかる動きをより良く出来るのではないでしょうか?





そんなことを今日のブログに書こうと思っていたら



本日も膝に痛みがある方が体験に来られて




病院で診断してもらったら異常はないと言われました



それでも痛いと伝えたらもう一度レントゲンを撮りましたが



あまりその方が納得できる回答は得られなかったそうです




まさにレントゲンで映る世界と映らない世界があるなとつくづく実感しました




ドクターにしか出来ない領域ももちろんたくさんありますが





「動きの病院」





いつの時代か出来るのかな~







あなたの膝痛の原因はホントに膝ですか?







************************************


●自分の身体のトレーニング、ケア、評価等をご希望の指導者の方

●個別に解剖学、運動学、評価学などのスキルアップを希望する指導者の方

●自分の指導、治療で効果が出にくい方に対して、新しい観点を学びたい指導者の方

■病院では分からず自分の体の不調の原因を知りたい人
■対処療法ではなく、自分の筋肉を使い根本からの解決をしたい人
■体のゆがみを解消して、快適な生活を送りたい人
◆運動パフォーマンスを向上したいチーム団体様
◆繰り返される怪我を根本から改善、予防していきたいチーム団体様

◆試合当日に単発でトレーナー派遣を希望のチーム団体様


お問い合わせはこちらまで
http://www.studio-nano.com/trial/


※60分体験レッスン(5,000円 税抜)ご希望の方


ご希望内容の所にこのブログを見た旨を書いてください☆



☆★☆指導者向け勉強会情報☆★☆


■2015年8月1日(土)17:30~21:30


膝痛予防のための1ミリの身体の動きのエラーを評価・修正する


関節別 運動機能訓練勉強会 「運動機能障害症候群 膝関節編」

http://www.studio-nano.com/leader/seminar/syousai/post.php



講師:

大岩俊貴(株式会社nanoマネージャー 鍼灸あん摩マッサージ指圧師)



参加費:12,000円(税抜)~※3コースあり



■2015年8月23日(日)11:30~13:30


ストレッチポール ベーシックインストラクター養成コース

http://www.studio-nano.com/leader/seminar/syousai/post-9.php



講師:

谷口祐平(スタジオnanoトレーナー 日本体育協会認定アスレチックトレーナー)



参加費:7,000円(税抜)



■2015年8月23日(日)1部 14:15~16:15  2部 16:30~18:30


筋膜リリーステクニックセミナー 座学・上肢編~名古屋トレーナー勉強会1部

http://www.studio-nano.com/leader/seminar/syousai/1-1.php



筋膜リリーステクニックセミナー 体幹・下肢編~名古屋トレーナー勉強会2部

http://www.studio-nano.com/leader/seminar/syousai/2.php




講師:

富永幹浩氏 (株式会社CIRCUS フィットネス事業部 ゼネラルマネージャー)

五十嵐貢氏 (メソッド株式会社 代表取締役)



参加費:2,500円(税抜) 片方1部参加の場合 5,000円(税抜) 1部、2部両方参加の場合



■2015年8月30日(日)10:00~17:00 ※1時間昼休憩


足趾・足のアーチ・踵骨・爪・足裏の皮膚から読み解く

1ミリの身体の動きのエラーを評価・修正する 関節別 運動機能訓練勉強会

「運動機能障害症候群 足関節編」




講師:

大岩俊貴(株式会社nanoマネージャー 鍼灸あん摩マッサージ指圧師)



参加費:15,000円(税抜)~※3コースあり



http://www.studio-nano.com/leader/seminar/syousai/10.php

参加申込みやお問い合わせは下記の問い合わせにご連絡ください。


問い合わせ先:052-204-6533 info@studio-nano.com/