豊橋記念初日にて | ムーヴ清水の喧嘩競輪~第二章~

ムーヴ清水の喧嘩競輪~第二章~

会員制競輪予想提供『ムーヴ』ムーヴ清水が、競輪に関する雑感を綴るブログです

今日の深谷選手は危なかった。


「結果オーライですね」と言うが、落車するのかなと思ったくらい。


引かずに退かして捲ったのは正解でしょうが、そこまでの経緯が悪いと言うか、呆れました。


徹底先行、先行日本一であった村上兄と違うのは解っているが、後攻めで抑え先行をしないとは・・・


兄なら、お前ら舐めとんのか!と抑え先行しているパターン。


稲垣選手や、脇本選手でもそうでしょうね。


と言う事は、他の選手に深谷選手は抑え先行出来なと思われている証拠で。


一周目、「これは深谷は抑え先行だな」と思いきや、中途半端に前を斬り、番手を競らせて中団捲り。


車券関係無しにしても、これが今の競輪選手かと寂しくなりましたね。


記憶を辿れば、多分深谷選手の後攻めは昨年のGP以来かも。


それは深谷選手にすんなり駆けさせたら、捲れないと、相手型が思うからで、この事がバレたなら、それこそ外国勢と同じ扱いになりますね。


カマシか捲りしか出来ない。


例を挙げれば今日の小倉の藤木選手と同じ。


早々と動いて、結局浮いたので、外から番手を狙って失格。


どちらも初手の位置取りが失敗なのでしょうか。


いやそれでも、腹を括って抑え先行しないと、今後のこともあるのに。


それが出来ないなら、確実に前受けを獲れ!!です。


しかも毎回!!


両者、一枠と二枠があったのに。


これはギアのせいもあると思いますが、非情に残念です。


しかし今日の深谷選手は、岐阜の竹内選手みたいに、ジャンのバックでドンと行けば、木暮選手が三番手で、逃げれたのに。


それが出来る選手と思うのですがね。


前受けの木暮選手の逃げは無いので。


本人も反省している様なコメントをしているので、残り三日は結果も内容も出してくれるとは思いますが。


本日悔しかったのは、8Rと11Rの二車単一点目的中も痛恨の三着抜け。


8Rは、小原選手の抑え先行なので、伊藤選手のカマシ捲りで、頭から狙っていたのですがね。


それが何と三着に小原選手で。


アオイ!!


後ろから郡選手に当たられましたがね、それでもこれは買い難い。


おまけは11Rの池田選手の三着。


縦があり、買えない選手ではありませんが、1-5からの三着で、一番人気薄でした。


因みに私の三着一番手は、服部選手。


四角で外に出してくれたら決まっていたのですがね。


坂本選手にカーブで差し込みました。


それと、覚えておかなければならないのは、6Rの筒井選手のイン粘り。


勝利者インタビューでも「黒木さんにはイン粘りするかも・・・」と言っていたみたいで。


「ビビってるのとは違いますよ!」といつもの強気な発言もしていましたが。


前を獲って、引いてのレースだけでは確かに責め幅が少ないです。


今後もやるでしょうね。


メモ、メモ、メモ。


では、明日の優秀のお話。


12R、細切れ四分戦に木暮選手が単騎で。


師弟コンビではあるが、もう師匠を引き出すだけのレースはしないし、しては成らない深谷選手。


対するは明日は敵となる稲垣選手。


村上イズムの継承者で、地元に失礼のないレースなら、王道の先行も。


新田選手は、今日の勝利者インタビューでも「調子は万全」と言った様に、中団からの捲りが理想か。


いや、この選手は一周なら毎回逃げを考えているので、結果的にそれが地元に味方する場合も。


云わば地元とは練習仲間なので。


山田選手は本日も狙っていましたが、異様に深谷選手を意識していますね。


その一発の脚は点数以上であり、ここも展開もつれたら、カマシまであるかも。


木暮選手は前へ、前へ、三着狙いでしょうかね。


今日は重かったと言う深谷選手。


明日は軽くなるのは歴然で。


しかし新田選手や山田選手などクセ者が居るので・・・


人気で決まるのか、決まらないのか。


二次予選も買えるレースがありますね。


残り三日、結果を出したいです。


頑張りましょう。


明日も!





にほんブログ村 公営ギャンブルブログ 競輪へ
にほんブログ村