みなさんは、ほっと一息つくときって、
どんなときですか~~??
私はね~、子どもの支度をして、
旦那ちゃんを見送って、洗濯干して、
そのあと仕事に行くまでの30分間が、
朝ごはんを食べながらのほっと一息時間なんです
あ、あと、子どもが寝静まってからの夜時間かな
このたび、
『明治白のひととき珈琲』と、
『明治深みミルク紅茶』と、
『辻利 本・抹茶ラテ』を
おためしさせていただきました
どちらも、ミルク感たっぷりの
とっても優しいお味なんです
『辻利 本・抹茶ラテ』は、
京の老舗「辻利」の抹茶原料を使用していて、
お抹茶感がたっぷりなんだけれど、
ミルクのマイルドさも感じられて、
深い抹茶味と、やさしいミルク味で、
とっても癒されるお味でした~
『明治深みミルク紅茶』は、
世界のお茶専門店「ルピシア」監修なので、
紅茶の深みを感じさせてくれる、
やさしいミルクティーです
お紅茶はダージリンなので、シンプルなんだけど、
深みのある味わいで、ミルクと絶妙にマッチしてます
『明治白のひととき珈琲』は、
私の1番のお気に入りのミルクコーヒーです
珈琲の苦味というより、ミルクの甘さがより感じられて、
ほっと一息タイムにはピッタリなんです
単に甘いだけでないので、後味がスッキリなのも、
魅力の1つですよ~
私は今回3種類飲み比べさせてもらいましたが、
どれも美味しいけれど、
『明治白のひととき珈琲』が1番のお気に入りです
『明治白のひととき珈琲』×パンケーキの朝食
甘々だけれど、これで仕事を頑張れる~~って、
朝から意欲が湧きました
ぜひ、ほっと一息のお供に、いただいてみてくださいね~