おはよ~ | ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~

ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~

懸賞・モニターが中心になってきましたが、
節約・料理・子育て
…あと愚痴

もうすぐアラフォー主婦の悩みなどについて
読んでいただけたらうれしいな☆

読者登録大歓迎です!!

昨日、野菜をほいほい調理してて、

野菜室を見ると・・・


イチゴがあったんです(‐^▽^‐)



でも・・・


買った覚えがない・・・


しかも、何個か食べてる・・・



????

なんで???



!!!!!

思い出した!!



GWの始めの頃に

旦那ちゃんの実家のご両親が

産直市で買ってきてくれたものだ(;^_^A



若干痛みかけてる・・・


けずっても、生ではチョット・・・



そうだ!!


ジャム作っちゃおうラブラブ!



人生初のジャム作りラブラブ


調べてたら、レモンの絞り汁を使うみたいσ(^_^;)



ほんなん、常時使わんけん、うちにはない(#`ε´#)



ほな、酸っぱいもので

うちのあるものっていうたら・・・


しかないな~



よし!!

酢を入れてジャム作ろう!!



ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~

意外に簡単で、


酢を使っても問題ナシ合格



おいしい甘いジャムができましたビックリマーク



黄色い花材料黄色い花


イチゴ・・・200gくらい

グラニュー糖・・・65g

酢・・・大さじ1



1鍋にヘタを取ったイチゴを入れて、グラニュー糖と酢を入れてよくまぶしておく。

 (まだ火にかけないで)40分くらい放置する。


2放置後、イチゴから水分が出てきたら、弱火~中火くらいでコトコト煮る。

 途中でアクがでてくるので、スプーンですくいとる。


330分くらい煮込んで、イチゴがやわらかくなり、トロトロになったら出来上がり~。



とっても簡単でしょ??

えっと、ほんとは小ぶりで新しいイチゴのほうが美味しいジャムができあがるそう☆


うちはデカかったので、4等分くらいに切っちゃいましたにひひ


もし、イチゴが余ってたらオススメですよ~ニコニコ




ペタしてね 読者登録してね