昨夜はシーフード料理。
サーモンソテーのバターソース、
真鯛のカルパッチョ、
タコとそら豆のガーリック炒め

サーモンはオリーブ油で焼いて、
最後にバターをひとかけ入れ、
絡める。
残り1本のとうもろこしは、
実だけ削って、バター醤油で。
プチトマトと。
コーンのバター醤油、お弁当に
入れてもらったのを思い出す。
ごはんの上に乗せて、かき込む。
白いごはんにも味がしみて、
おいしかったなあお願い飛び出すハート
そら豆、冷凍してたのを思い出す。
蛸とガーリック炒めで。
冷凍そら豆だけど、おいしい。
色もきれいなまま。
真鯛のカルパッチョは、
かぼす果汁、オリーブ油、塩胡椒、
薄口醤油で。大葉と。
厚揚げは焼いて、薄口醤油と
赤い粉山椒をかける。ピリッと
しておいしい。
辛口のシャルドネで。白ワインフランス
ロットシルトだけど、ボルドー
ではなく、南仏プロヴァンスの。
酸味もあるが、果実味も強い、
しっかりした白ワイン。
魚系にはピッタリ。ニコニコキラキラ白ワイン
お昼ごはんは無印良品の
バターチキンカレー。
村上重のつぼ漬たくあんと
きゅうりの京高瀬をパリパリと
食べながら。

ぱんだのごはんパンダ白ワインフランスタコ魚しっぽ魚あたま