夏ごはん、暑くても食欲は
落ちないぱんだですが、台所は
調理してると暑いショボーンあせるあせる
作る気力のある間に作れるもの、
煮炊きをなるべくしないもの
元気の出るもの。
刻んで混ぜるだけネバネバもの、
レンジで調理、蒸し焼き、
切るだけの旬の桃と生ハム。
やっぱり食べたいものニコニコキラキラ風鈴
お気に入りのきょうの料理
ビギナーズは、レンジ料理特集。
ちょうどいいニコニコ飛び出すハート
白い大きな茄子を半分に切り、
中味をくり抜き、刻んで、
挽き肉と混ぜて詰める。上に
溶けるチーズ。ラップをかけず
レンジでチン。出来上がり。
何故かシュウマイの味(笑)
白い茄子は皮も柔かくて全部
食べちゃったので、くり抜く
必要があったかだけど、形の
問題(茄子ボートのタイトル)
なのでいいのだ。ニコニコキラキラ
おいしかったし。
ネバネバものが食べたくて、
納豆、長芋、オクラを混ぜて
温泉玉子と大葉を乗せて、
グルグル混ぜる。おいしい。
ずずーッとやるのがいいのよね。
ニコニコ飛び出すハート
玉子屋さんに、山梨の桃入荷の
知らせを見て、買いました!
生ハムと一緒にすると、ワインの
あてになる。冷たいあて。
夏だなあ。お願いキラキラ風鈴
ぱんだは一昨日の残りの
イタリアの白ワイン白ワインイタリア
ぱんだ夫はビール生ビール
昼ごはんは北海道のラーメン。
醤油味。キャベツと茹で玉子を
乗せてもらう。ラーメン
麺がおいしいとTVでみて、
買ってきたけど、ぱんだは
いつものしろくまラーメンの
方が好きだなあと思った。

ぱんだのごはんパンダ白ワインイタリア生ビール風鈴