別れも愛のひとつだと~ | 妄想☆上等!!

妄想☆上等!!

職業:妄想家w 好奇心旺盛で食いしん坊です。ジョジョ(特に5部)好きで関係ない日記にも無理矢理ジョジョネタぶっ込みますw
生きてるうちにやりたい事はなんでもやりたい、欲張りさんです。
おふざけから真面目、食べ物、イベントいろいろ書いてます。
お暇なら見てね~ ♪

こんにちは。皆様お元気ですか?

梅雨明け前からすでに暑かったけど、明けたと公式に言われただけで、2、3℃気温が上がった気がする私めでござんす。

もーホントに夏が大嫌いで、こんなのが10月半ばまで続くんですよ、毎年。

ベランダ側にあった工場がなくなって更地になったもんだから、向こう側にある山からのセミニキの鳴き声が例年になくたくさん聞こえてきてさらに暑さが増し増しになってうっとおしいったらありゃしないです。

セミなのに、モスキート効果があるのかもしれないですw

そのうえ3DSでどうぶつの森でもセミが鳴いてて、うっとおしいの相乗効果w

 

さて、タイトルはあるアニメ映画の主題歌だけど、エンディングの超有名ソングなんですが・・・・・昔のアニメなんでご存じない人もいるかもしれませんね。

私も大好きな映画「銀河鉄道999」でゴダイゴ(ゴダイゴ以外のリメイク版とかはいっさい認めもせんw)が歌ってる同名曲の2番の歌詞です。

「あの女(ひと)の眼がうなずいていたよ~。別れも愛も一つだ~と~」と。

あの女とは言わずと知れたメーテルですが、あの人、ホント鉄郎の心を弄ぶ悪女ですよねーw

好きなんだけど、少年のこころを利用して、父親と結託して母親である機械化惑星の女王を倒す味方のようで、犠牲になった少年達からしてみたら、騙されて惑星に連れてこられて意識があるままでネジにされるなんて、そりゃないでしょう?な女なんですよ?ww

美女っていいよね、そんな事も許されるんだから、私だったら・・・私だったら・・・・って私の事はどうでもいいですねw

本題に入るまでが長くてすいませんw

 

私・・・・・愛あれど、もうこれ以上貢ぐ金がなく・・・・・別れの決断をしました。

私が愛してやまなかったスマホゲーの「ジョジョピタ」です。

しかし、欲しいキャラがガシャ(いわゆるガチャ)で出てくると、もう出てくるまで貢いじゃうので、後日請求書額に愕然と言うか、ガクブルするのが毎月毎月になってきたので、これは「どげんかせんといかん!!」と最近思い始めてきて。

しかも額が増えてくんで・・・・・。

あ、言っときますけど、これそのまんま東で有名になりましたが、元々は鹿児島弁ですから!!!

出身地の都城は薩摩領だったからあそこらへんはほぼかごっま弁と同じなんです。県境はほとんどそう。

って負けず嫌いなんで、宮崎弁と思われるのに不本意を感じてますw すいません。

 

給付金があったから、どうにかやり繰りして来てたけど、もう残り少なくなってきてこれはもう本気でアンインスト考えないと・・・・と思ってた矢先、トレンドに「リボ払い」ってのがあったんですよ。

私はリボじゃないけど、分割払いで・・・・・名称は違えどほぼ一緒じゃないですか、そこをクリックしていろいろ見てたら、やっぱりもうこれ以上ジョジョピタやってちゃダメだわと決断した次第です。

 

うん、この「リボ払い」ってワードが私の背中を押した感じですね。

たぶん目に視えない誰かが「もういい加減やめなさい」って言ってくれたのかもw

まぁ、自分でもホントにこれ以上やってると、この先もいろいろイベントやガシャで好きなキャラがまた出たりしたら貢いで、後でギャー言うの繰り返しになるだけだし、お金がないからって借金は死んでもイヤだし。

だったら「別れも愛の一つ」だと思う事にして、ズバッとジョジョピタ、アンインストしました。

もう限界って思うほど、貢いだから許してw

血と愛と涙と課金を積んだ愛するジョジョピタでしたが、自分の生活も守らないとね。

 

で、先にスマホで撮った写真も整理してからいよいよアンインスト。

けど、アイコンがなくなっても、意外と喪失感なかったんで・・・・ホントに精神ギリギリだったんだなと、むしろスッキリ感があってアンインストで正解だったんだなと思いましたわ。

だって、好きなキャラが来るって予告とか見たら、そのキャラがどのくらいで出てきてくれるのか、出なかったらいくら課金するのかとか悩みは絶えなかったもんw  結構ストレスなとこもあったから。

もうそれがないと思ったら、一つ悩みが消えた気がして、うん、よかった。

あとは残りの請求額を少しでも減らしていくだけですね。

またそこが辛いとこだけど。

節約、節約~。

 

この2年近く、大好きな兄貴やリゾットゲットのためにヤバい金額つぎ込んでまいりました。

もうすべては過去の事だけど・・・・・ありがとう、ジョジョピタ。

私の癒しだったよ、課金を覗けばw

あとは3DSの「どうぶつの森」でパッショーネ村としてそこでの生活を頑張るよw

スイッチとあつ森は買えないんで、昔持ってたヤツを復活させてやってます。

そこらへんはまたどこぞで。

しかし、もう発売時からだいぶ経ってるので、すれ違いとかも出来ないでしょうが、1人で楽しむのもまた善き哉って事で地道に村・・・・いや、アジトを作っていきたいと思います。

昔は我が家は食堂になってたけど、今回は暗チのアジトな感じの暗さ漂う家にしたいと思いますw

ゲーム内では立派なアジトにしてやるからな。

 

そして、それと入れ替わるように、注文してたジョジョ展グッズがやっと私の下にやってきましたー!!

待ってたよ~。 あとで請求書もね~。 あぁ、怖い(遠い目)

まぁ、とりあえず一番欲しかったのは、会場限定の手ぬぐい。

左が金沢、右は長崎。

私が長崎に行った時にはもうすでに完売してたんですよね。

だからジョジョ展グッズ販売で並んでたから、すぐポチリました。

でもぉ・・・・ど真ん中にポルナレフがいんじゃーん!!

右端にリゾットが見切れてるしー!! リゾットと兄貴が並んでる辺りを正面に持ってきてほしかったw

左の手ぬぐいは猫草がメインになってるので良しとしよう。

今回は小さなマスコットのココを買いました。

長崎に行った時にも売ってはいたけど、なんとなく手が伸びなくて買わなかったけど、この前のココグッズで大きさは違えど、お揃にしようかな、なんつって。

中を覗けば・・・・・お守りで中を覗いたら大仏様が見えるって仕掛けと同じで中にはブチャチームがいました。

親亀の背中に子亀を乗せて~♪ ってやつですなw

実際はどっちもココ・ジャンボだけど。

ジョジョ1~8部のそれぞれのモチーフを並べたフォトフレームです。

スタンドグラス風なのが、きれい。裏からライトでもあてたらもっときれいなんだろうけど、飾ってたらホコリで汚れそうなんで写メしたらすぐ箱にイン。

これもジョジョ展会場で売ってたんだけど、ココと一緒で買わなくてもいっか・・・・と思って買わなかったものの、あとで欲しくなったクチのグッズです。

一緒に買った5部のトラベルステッカー、キャラ達がそれぞれ活躍と言うか、亡くなったとことか初登場の場所とキャラが描かれているステッカーで、暗チでは兄貴とペッシしかなかったので、それをフレームにハメてみました。

あー、イタリア行きたいなぁ・・・・・金がないから死んだ後で無料で行くかw

 

そしてっ!!

手ぬぐいと同じように会場限定品で欲しかったもの、

長崎 ↑と→金沢のポストカード。 両方揃ったー!!

クリアファイルもあったんだけど・・・・・・もうどんだけクリアファイルが言えにあるんだ、ってーのw

ユーリからさんざん使いもしないクリアファイルを買ってしまって、いや他のグッズも買いたいと思ったら買ってたから今になって、この数どうしよう状態になってるから、ユーリで「コレクターになっちゃいかん」と教えられw もういいやとクリアファイルはパスしました。

ポスカがあればいいや。

欲しかったの、買えてよかった。ふぅ~。

まぁ・・・・でも請求書が来るのが怖いよ~、それだけが恐怖w

で、で、でも踏ん張って頑張る!!w

 

では、愛ある別れと出会い?をした話でしたw

またお会いしましょう。