初スープカレー! | 妄想☆上等!!

妄想☆上等!!

職業:妄想家w 好奇心旺盛で食いしん坊です。ジョジョ(特に5部)好きで関係ない日記にも無理矢理ジョジョネタぶっ込みますw
生きてるうちにやりたい事はなんでもやりたい、欲張りさんです。
おふざけから真面目、食べ物、イベントいろいろ書いてます。
お暇なら見てね~ ♪

こんばんは。 皆様、元気ですか?

今日は天気予報通り、雨ですが昨日の灰を流してくれるほどじゃあないかな・・・って感じです。

降るならゴォーッと降ってくれないと、中途半端な雨じゃ、灰が水分吸って逆に固まっちゃうんですよ。

も、そうなるとスコップとかで自分で始末しないといけなくなるんで、かえって厄介な事に。

ちょうどいい量の雨希望 !ったって、自然が相手じゃねぇ・・・・。 ふう。

 

ま、そんな話は置いといて。

えーと、正直に言います。 今日の日記は今日のではないですw

ちょっと前のやつです。 すいません。書けない時のストック分を解放です。

上の方は今日書きましたが、どうにも目が疲れやすくて・・・・パソの画面を長く見てられないんですわ。

ドライアイかな。

なので、今日のではないけど、今日の日記、として読んで下さると幸いですw

 

私は、今日・・・・ついに・・・・初体験をしました。

すごく・・・・何年も迷ってたんだけど・・・・意を決して今日行って来ましたっ!!

さて、ここはどこでしょう?

いっつもこの前の通りを通り過ぎてばっかりで、入った事がなかったんですが・・・・・スープカレー屋さんです!

なんか店名がスープカレー屋さんっぽくなくて、初めて見た時はラーメン屋?って思ってよくよく見るとスープカレー屋さんでしたがな。

外に出てる看板も撮ってみたけど、よくわかんないね。 失礼しました。

ま、入ってみましょう、ドアを開けて・・・・あれま、地下への階段が。 地下なんだ。 勝手に上だと思ってた。

 

いやぁ、この年で初めて・・・・じゃないか、一度北海道物産展でレトルトのスープカレーを買って食べた気がするっ!

うん、気がする、じゃなくて確実に買いました。

でもね・・・・正直言うと・・・・ほんとに"スープ"カレーなんだ、と思って思ってた以上にサラサラスープで、これは・・・・ご飯にスープをかけて食べるのか、スプーンにご飯を乗せてスープにドボンするのか、どっちが正しい食べ方なの?と戸惑う食べ物としてインプットされてしまったので、このお店を見つけた後も、食べ方がわからないこんな素人がちゃんとしたお店で素っ頓狂な食べ方したら店員に失笑買うとか、余計な事ばかり考えて入った事なかったんだけど・・・・ねぇ、思い立ったが吉日ってんで「食べる!」って思った今日、病院終わったその足で向かったんです。

 

店内写真はないけど、スープカレー屋さん?ってくらい、落ち着いた感じのお店で照明も落とし気味な感じでした。

私が一番手でしたよ。 まだ営業開始したばっかりだったから。

で、私が頼んだのは・・・ま、ジョジョ絡み?で「地中海風シーフードスペシャルカレー」を頼んでみました。

ジョジョの舞台はイタリアですからね、地中海っちゃーイタリアでしょ、って勝手な思い込みw

で、ランチはコーヒーがサービスでつくけど、ただしセルフでって事だったから、アイスコーヒー飲もうと席を離れたんですよ。

そしたら私が入ったのとは別にも入口があったようで、リーマンが何人か入ってきたんですわ。

するとその中の1人が「今日は兄貴来てないの? 兄貴いないの?」ってしきりに兄貴兄貴って言うもんだから、かねてから私の連呼している「兄貴」って言葉を、まさかここで他人の口から聞くとは思ってなくて、その場で爆笑しそうになりましたよw

 

なんかその人達常連さんみたいだったようで。

店員は〇〇さんは熊本に行きましたよって説明して、「なんだ、兄貴は熊本に行っちゃったんだね、でも生きててよかった、、ペッシ」ってちょっと脳内小芝居をしちゃったw 私も会いたかったわ、その兄貴w

だって、マジでそんなカレー屋さんで兄貴って言葉聞くって思ってないんだもん。

私の気持ちが通じたのかしら? まぁ、どうしよう!! 頭にお花が咲き乱れちゃうじゃないのーっ!!w

こんなとこで喜ばせるんだからーっ!

と、1人浮かれてるうちにカレーが来ましたよ。

サラダは別件注文。

シーフードカレーなので、いろいろと魚介が入ってます。

あ、辛さも選べて私は5にはましたけど、このお店の5ってのがどのくらいの辛さなのかわかんなかったから、試食って感じで。

では、お店ではお初、スープカレーいただきまーす!!

 

青い草が入ってて、まっ、まさかパクチーじゃないだろうなって思ってよく見たらカイワレだった・・・・脅かすなよー。

で、案外カレールー少ないんだなぁと。あとはいろいろ野菜。

で、カウンターのところに食べ方って親切に書いてあったので、それを真似てみる事にしました。

ここは、なのか他のお店を知らないからわかんないけど、ご飯にまずレモンを絞るんだそうで。

え、ご飯に? って思ったけどレモンはシチリア産が有名だし、だからかなー?なんて思って絞ってみますた。

うおー、レモンの香りがすごいw

・・・・カレーに合う・・・の? ちょっと半信半疑で指示通りwスプーンにご飯を乗せてスープにドボンしてすぐ引き上げて食べてみる。

あ、辛さはちょうどいいくらい。 辛いけど、ゴフッってなる事はない感じ。 もうちょっと辛くしてもいいな、次があればw

 

シーフードも美味しいです。 イカがウマー。

私の家のカレーは豚肉なので、シーフードは今までも食べた事ってなかったんです。

今は冷凍シーフードミックスもあるし、作ってみるのもいいかも。

カレーとは関係ないけど、この前のナポ・・・ネアポリス祭で食べたタコとジャガイモのトマト煮込みのタコが美味しくて、トマトと合うんだーと思って作ろと思いつつ、作ってなかったので、今度作ります。

カレーと関係なくて、すいません。

 

食べ進めてくうちに、どんどんご飯の上の方が冷めてきました。

ちょうどクーラーの風があたるとこで、しかも平皿だから冷めるのが早いんですよ。

ご飯冷えると固まって来てスプーンですくう時にスッと乗らないんですわ。

えーどうしよう・・・・と思って、あ、そうだ、もうカレーの中にご飯入れちゃえ!と少し残ってたご飯を入れたんです。

まぜまぜして・・・・。

ん? これって・・・・・カレーリゾット? 煮込んでないけど、リゾットと言えばリゾットだよ。

そう! 勘のいい方はおかわりでしょう、暗殺チームのリーダー、リゾットですっ!!www

なんか、ぐっちゃりしてて食べかけ感パない絵面ですが、食べかけじゃないですよ、ご飯混ぜたからぐっちゃりしてるみたいに見えるけど、実際は違いますからねっ!

ま、食べてる途中にご飯入れたから・・・・やっぱり食べかけかw

んなこた、どうでもいいんじゃw

まぁ、リゾットまでも、ここで会えるなんて・・・・奇跡の出会い?

やだ、恥ずかしい。 照れるーっ!!

 

ここだけの話ですよ、リゾットにした方が美味しかったですw

辛さが和らいで。

いやー、かなり満腹になりました。 いろんな意味でw

兄貴に始まり、リゾットで終わる。 これぞ暗チファンの鑑w ふふふふ。

いや、なんかカレー屋さんなのに、この妙なお店の落ち着き加減、もしかしたらブチャチームや暗チがいた組織パッショーネの日本支部のアジトの一つだったのかもしれませんw 日本鹿児島支部かw

リーマン達は仮の姿で来てたのかもw

客層もなんか常連さんっぽい感じの人が多かったですし。

地方の方が、こんなとこにマフィアの支部があるなんて思わないだろうし、警備も手薄だろうから。

なんちゃって。 妄想はこれからも続く!w

 

と言う初スープカレー食べました、レポ・・・になってます?

微妙にジョジョをいれちゃったりしてすいませんでした。

サブリミナルを狙ってるとかじゃないですよw

さぁ、次はどんな新しいものに挑戦しましょうか。

どのジャンルを食べてないかなー? 

探しときます。

では、今日はこのへんで。

またお会いしましょう。

 

あーえー・・・・カテゴリ、挑戦がいいのか、カレーなる食卓がいいのか・・・。 うんむ、迷う。