急に食べたくなる…

 

そんなラーメンがあります。

 

シンプルな完成形。

 

まさに「ザ・ラーメン」と、そう言えてしまう一杯な訳で…。

 

 

『青島食堂・秋葉原店』

 

暑さが厳しくなった今日、佐久間町のオフィス街に向かいます。

 

駅で缶ビールを買い込み、開店を待つ間に飲む計画まで企てました。

 

 

開店30分前に到着、PPで待つのは久しぶり。

 

今は日陰ですが、すぐに陽が当たるようになるのは経験済みです。

 

ビールを飲みながら待ちましょう。

 

 

相変わらずの行列は延び、開店直前には20名以上。

 

シャッターが上がり、券売機前に到着。

 

 

前回と同じメニュー、プチ贅沢な千円超え。

 

 

ちゃっくど~ん!

 

青島チャーシュー+チャーシュー増し50+ほうれん草増し50+薬味ねぎ増し50です。

 

トッピングは50円からありますので、ちょっと増しには好都合。

 

 

開店直後のすっきりしたスープは好み、生姜の香りが仄かに香ります。

 

ん~、いいですねぇ。

 

 

麺はしっかり茹でられたたか多加水麺、この麺は硬め注文厳禁。

 

でも必ず居るんですよね、硬め注文する方が…。

 

まぁ、好みの問題なのですが、このタイプはしっかり茹でてこそ美味しいと思うのですが。

 

 

170g程の麺ですが、不思議とスルスル入ります。

 

小食のおじさんですが、大量のトッピングと共に難なく完食。

 

スープは…頑張って我慢、少し残しました。

 

 

ご馳走様。

 

此方にはまた伺いましょう。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

「青島チャーシュー+チャーシュー増し50+ほうれん草増し50+薬味ねぎ増し50」=1,050円

 

チャーシューが美味しい。

この部位は硬くなりがちですが、しっかり味が付いていて薄切りという工夫。

流石と言うか、これしかない作戦でしょう。

素晴らしい一杯です。