今週はまだラーメンを食べていない…こんな事って何時以来だろうか。

 

何時もの週末のお楽しみも、仕事がはけずに涙の回避。

 

それならばと、日曜日のお楽しみに組み込んだ訳で…。

 

 

『麺屋 永太』

 

偶に訪れる日曜日訪問、土曜日の代替え日に出来るのは幸せと言えるのか。

 

粗何時もの時間、日曜日のサポートはお母様。

 

ご挨拶を済ませて待機、空の様子があやしいお昼時。

 

 

流石に日曜日だと後客もそこそこやって来ます。

 

一見さんも居たりして、まだまだ新規のお客さんも訪れるようです。

 

 

暖簾はきっちりに掛けられ入店、券売機でつけ麺他をポチっとな。

 

カウンターで麺量の調整をお願い、150gの少なめで注文します。

 

つけ麺の時は何時も麺量減、スープ割まで美味しくいただく小食おやじの知恵。

 

 

でもその前に、これです↓

 

 

素敵盛+赤星くんセット。

 

土曜日のダメ…おっと!違った、今日は日曜日のダメおやじセット。

 

曜日は変わっても、何時ものお楽しみは変わりません。

 

 

ゆっくりやった後の、ちゃっくど~ん!

 

 

玉子ありがとうございます。

 

毎度のご厚意に感謝。

 

 

卓上のラー油を初めから投入、ラー油の香りが魅力的。

 

自慢の自家製麺をズバッと浸し、半分程食べた後にニンニク投入。

 

少なめにしていますが、入ると入らないとでは全く異なるスープ。

 

このスープには、少しのニンニクがベストだと思います。

 

 

最後のお楽しみは、スープ割。

 

これを楽しむための150g指定、その所為もあり美味しくいただきました。

 

 

ご馳走様でした。

 

また来週訪問します。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

「つけ麺・麺少なめ+海苔」=850円(800+50)

 

スープに甘みが加わり、うま味が更に濃厚になります。

甘味の効果は、予想以上に大きいかも。

次回は何にしようか迷う、限定が食べたい。