https://ameblo.jp/mountainwalker/entry-12873246353.html


11月の頭に左足の外側に謎の痛みが発生しました。

きっと痛風発作だろうと、コルヒチンで対処していたのだが、どうにも効果が無いようで痛みが治まっては再発を繰り返しておりました。


先日、ロケが早く終わったので行きつけのクリニックで整形外科の院長先生に診てもらった。


先生の見立ては、骨折かもしれないなぁと。


骨折!?おばけハッ


痛みが発生している箇所には関節があり、ぶつけると骨折しやすいという。


ぶつけた記憶がないんだよなぁ〜おばけもやもや




この先、ロケが続くので痛み止めを打ってくれと頼みます。


注射一本で痛みが引いたおばけキラキラ


先生曰く、あんまり良い注射じゃないんで麻酔テープをあげるからソレ貼って様子見てと。


麻酔テープを貼って今朝で3日目。

痛くも痒くもないぞ♪

走れるしおばけダッシュ



西洋医学はすごいねぇ。



先日、煮干しラーメン作ってみました。
初めて炊飯器チャーシューを作りましたが、フワフワに煮れましたおばけ笑い

山ほどアゴといりこから出汁を取ったけど、チャーシューの煮汁のカエシを入れたらあっさりと煮干しが負けちゃったおばけもやもや

どんだけ煮干しを入れたらお店のような出汁が作れるんだろうか?