★★★★★★★★★★★★★★★★

この記事はごんちの記録用です。

味の感想などはごんちの好みかどうかによるものです。

価格や営業時間などはご自身でご確認ください。

★★★★★★★★★★★★★★★★

 

流浪のラーメン2023

43杯目はコチラのお店。

中野 青葉

 

なぜこの店に流浪してきたのか。

煮干しの香るラーメンが食べたくて訪れました。

 

中華そばを購入。

 

店内はL字カウンター。

以前と変わってないようだ。

本店は、本当に久しぶりです。

 

ワタシが青葉を知ったのは「行列店」のニュースだったかな?

業界初の「豚骨と魚介のWスープ」を打ち出して大人気になっていたんですね。

絶頂期は、一時間並んでもラーメンにたどり着けなかったという。

ワタシは行列が嫌いなので、急に行列が無くなった頃に足繁く通ったものです。

 

急に着丼!

 

中華そば 850円

 

ん?なんか貧乏くさいビジュアルだなぁ💦

ま、大事なのはWスープですからね。

 

ズズズ・・・

 

ん?

 

なんだろうか?

この飲んだことある既飲感。

 

思い出せ

 

思い出せ

 

思い出せ

 

思い出せ

 

思い出せ

 

 

 

 

あっ!

 

寿がきやラーメンだ!

和風豚骨の寿がきやラーメンのスープにそっくりなのだ!

豚骨と弱い煮干しのWスープ。

 

寿がきやよりは味が濃くしてあるね。

 

で、妙にぬるい・・・。

 

小さいチャーシューに粗びき胡椒が振ってある。

 

これ、いらんなぁ~💦

 

麺は150gくらいですかね。

 

この麺がまたヒドイ。

ボソボソ切れるし、もっちり感が全くない💦

 

なんだこれ?

 

中野 青葉 中華そば ★☆☆☆☆

 

本当なら★なしですが、店主が拉致監禁被害にあったお見舞いとして一つだけ差し上げますか。

 

この記事を書くにあたって、青葉の情報を拾っていたら凄いことが分かった。

 

青葉の店主が、犯人のラーメン店のノウハウを習ったそうだ。青葉の店主はそのお礼をしなかったそうだ。そのうちに青葉はみるみる行列ができて大繁盛店になっていくのを見てか、犯人が店主を拉致監禁したんだそうだ。

 

急に行列が無くなったのはこの事件がきっかけだったんですな。

 

ま、どうでもいいことだ。

この店には二度と来ないからだ。

 

こっちの店に行きますよ。

寿がきやが100点なら青葉は8点です♪