9月の「男の料理教室」(2023.9.5) | 心はいつも散歩人

心はいつも散歩人

歩けば気分は爽快だ! 歩くことを楽しみたい。
歩ける今に感謝です。

シュウマイと卵入りわかめスープを作りました

 

【月日】2023年9月5日(火曜日)【天候】晴れ33℃【場所】横浜市都筑センター

【献立】シュウマイ(焼売),卵入りわかめスープ【参加】9名

 

月1度の「男の料理教室(いいな会)」今月のメニューはシュウマイと卵入りわかめスープだった。8月は、毎年料理教室は休みなので、2カ月ぶりの開催である。案じていたように、食材購入の開始時刻の8:30になってもOKストアの集合場所への集まりが悪い。連絡を取ると、この日が教室日とのことを忘れていた会員も数名いた。このようなうっかりの会員も駆けつけて、教室開始の9:00に集まった参加者は9名だった。

 

シュウマイはすでに何回か学習した料理だが、久しぶりのチャレンジだった。シュウマイの皮でアンを包むのが難しく、なかなか見栄え良く出来ない。今回もなんとか仕上げた。「味は崎陽軒にはチョット敵わないね…」の散歩人の感想。「帆立が入っていないからかね」とのFさんのコメントが返って来た。(もう少し詳しい焼売の作り方は過去のメモ<ここ>に載っています。)

 

↑今月の料理メニューです

 

↑シュウマイの皮にアンを包み込みました。この後、蒸し器で13分蒸します

 

↑白胡麻を炒めネギ,調味料,鶏ガラスープを注ぎワカメを加えました。あとは溶き卵を加えます

 

↑今回の料理の完成です。美味しく頂きました。一部は御土産としました

(9月の男の料理教室のメモでした。お付き合いありがとうございました)