5月の男の料理教室(2023.5.2) | 心はいつも散歩人

心はいつも散歩人

歩けば気分は爽快だ! 歩くことを楽しみたい。
歩ける今に感謝です。

3月から再開の料理教室 肉じゃが,筍ごはんを作りました

 

【月日】2023年5月2日(火曜日)【天候】晴れ23℃【場所】横浜市都筑センター,参加10名

【献立】肉じゃが、わかめとキュウリのごま酢、味噌汁、筍ご飯

 

3月から再開した月1度の「男の料理教室(いいな会)」、今回のメニューは5月の季節にふさわしく、肉じゃがと筍ご飯がメインだった。料理開始の30分前(8:30)には駅前のスーパーに集合、リストに基づき食材を調達する。そして都筑センターの調理室に持ち込み、3班に分かれて料理教室がスタートするのだ。旬とは言っても、筍ご飯の筍は水煮を使う。また筍ご飯は、全員分を一括してベテラン有志陣が料理して下さるので、各班の負担は少ない。散歩人は主に肉じゃがを担当した。簡単と思って始めたが、久しぶりの料理で若干甘みの強い味付けとなってしまった。2時間ほどで完成した4品の料理、美味しく頂いた。食べきれない分は御土産とした。

 

↑今月の料理メニューです

 

↑まずは食材をそれぞれ下ごしらえします

 

↑しらたきは水洗いした後、茹でます

 

↑しらたきを炒めた後、ジャガイモとニンジンを加えて炒めます

 

↑肉じゃが、出来上がって来ました

 

↑わかめと胡瓜の胡麻酢も完成です

 

↑今回の料理の完成です、美味しく頂きました。一部は御土産としました

(男の料理教室、5月切の料理メモでした。お付き合いありがとうございました)