僕たちが本当に知りたいことってなんだろな | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

一週間ほど前から、実は胃腸炎になり病院で薬をば。6日間くらい、揚げ物、油物、酒を辞めていたので割とよくなったのだが、でも完治していないし、薬も無くなってしまったから朝からまた病院へ行ってきました。かかりつけの近所の病院、日曜日も午前だけ空いているのです。とても助かる。しかも今日は割と空いていた。珍しいことです。

この病院へ行くには、遊歩道を横切ることになる。



今年は例年より紅葉がイマイチだったように思う。紅葉せずに落陽を繰り返したのち落葉してしまった。
それでもここからの眺めは綺麗だ。
ここ、東屋からの眺めは。


曇り空が寂しさを後押しします。
秋は好きです。寂しくなることを許してくれる感じがあります。

夜は久しぶりに家で食事。
もやしミックス(と打とうとしたらもやしマックスになり一人で吹き出してしまった)が家にあるので、豚肉とキクラゲを買った。卵も混ぜて塩かオイスターで炒めようと思う。
ひもの屋で買ったイカ軟骨もあるから酒のアテも少し炙ろう。あと少し何かつまむものが必要かもしれない。帰りにスーパー寄ろうかな。



寒くなってきましたね。
秋と思ったけど12月でした。
冬ですね。



東屋に座っていると走っている人が本当に多いこと。そろそろ自分も。知りたいこと、知りたくないこと、そういうこと、なんも考えず無心になれるジョギングはとてもとても良いものです。健康にもいいのです。グッジョブ。

しかし今になってMOTHER2にどハマりして(20年以上前に一世を風靡したスーパーファミコンのゲームです)時間があるとやっている。さすがに、4〜5ヶ月前のあの頃みたいに毎日10時間は出来ないけど(笑)