【歌詞】そこに在りし日 人と嘘 | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

いつも通り夏が来て

いつも通り海が開く

だけど私は

例年よりも長く

気怠い夏を予想する


少し先延ばしになったけれど

ここまで来たね おめでとう

新しい門出を

皆が祝福していることでしょう


本来ならば

今日私は

そこにいるべき人だったと

言っても嘘ではない


雨ならいつか降り止む

そんな誰もが知っているようなことを

柄にもなく欲したりする


そして私は

この夏の終わりを

雨の終わりと予想する


本来ならば

今日私は

そこにいるべき人だったと

言っても嘘ではない


本来ならば

今日私は

何処で何をするべきだったと

いう問いには意味がない


本来ならば

今日私は

そこにいるべき人だったと

言ってもそれは絶対

嘘ではない